HTVi(2.5mL/4secの速度でiv)を行っている者です。3種混合麻酔下で針は27Gです。はじめて半年ぐらいですが90%以上は入ります。 
文脈がよくわからないのですが・・・ 
1.「注射」で「27G」 → ただのivなら29でもよいのでは? 
2.「しっぽが固く」 → 尾の根本過ぎか針先が鈍ってませんか? 
3.「先端が到着しない」 → 表面1mmもないところに尾静脈はあります。 
 
字面だけ読むと、そもそも血管に当たってすらおらず刺した後にも血が出てないような印象を受けます。 
念のためお聞きしますが、指導か最悪教本を読んだことはありますか? 
以前動脈を静脈だと思っていた方がいたので・・・ | 
      
      |