Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

46件 ( 21 〜 40 )  |  1/ 1. 2. 3. /3


(無題) 削除/引用
No.10298-28 - 2022/03/02 (水) 13:37:38 - iiii
>[Re:27] iiiiさんは書きました :

> ・SSCとFSCでリンパ球細胞集団をゲートする。
あるいはsplenocyteの細胞集団だったかな、ちょっと忘れちゃいましたが、だいたいこんな感じで。

(無題) 削除/引用
No.10298-27 - 2022/03/02 (水) 13:25:18 - iiii
>[Re:23] Cellさんは書きました :
> >[Re:22] Cellさんは書きました :
> >
> > ・CD3-PE-Cy7
> > ・Isotype-PE-Cy7
> > ・(Unstain)
> > の2本(あるいは3本)を流して比較したのと、
>  はい、そうです。 他の細胞も流しましたがまだ、単染色でほんとに
> 細胞がとれるか確認段階です。

例えばこのサンプルのフローサイトメトリーの操作は、

・SSCとFSCでリンパ球細胞集団をゲートする。
・ゲートした細胞でPE-Cy7を検出する。縦軸がカウントか%で横軸がPE-Cy7の強度のグラフ。
・アイソタイプやunstainは左側に山になるようにセットする。このセットでCD3-PE-Cy7を流すと左側とその右側の二つの山になる。

となりませんか?それとも別の方法で出していますか?

お返事-2 削除/引用
No.10298-26 - 2022/03/02 (水) 13:15:43 - Cell

>
> この蛍光抗体の組み合わせはあなたが使うフローサイトメトリーで検出出来る組み合わせですね?レーザーとフィルターはこれらを検出できることは確認されてますか?

  はい、以前先輩が測定されています。



> フローサイトメトリーをセッティングして流して解析したのはその技術さんですか?それとも他の詳しい人から習ったのですか?

  セッティングは、自分でやりました。
  解析は、先輩から学びました。

 技術さん、先輩にも見て下さり、私のはやはりでていないという結論です。

  ちなみに、このマウスは白ですが、黒で行うとCD3は、0.4%ほどしかでませんでした。CD8は、5%でています。


  データを目の前にしているわけでもないのにここまでお付き合い頂き、本当にありがとうございます。

  
  

(無題) 削除/引用
No.10298-25 - 2022/03/02 (水) 13:14:55 - iiii
フローサイトメトリーをセッティングして流して解析したのはその技術さんですか?それとも他の詳しい人から習ったのですか?

(無題) 削除/引用
No.10298-24 - 2022/03/02 (水) 13:06:24 - iiii
>[Re:23] Cellさんは書きました :
>   ちなみに、IsoTypeでCompensationかけて、CD3の陽性部分は、
> 技術さん 19〜23%   (ゲートの中の細胞数14,545)
> 私    10〜13.2%  (ゲートの中の細胞数3,639) です。

ここを詳しく説明していただけますか?
「IsoTypeでCompensation」とはどういうことなのか?

お返事-1 削除/引用
No.10298-23 - 2022/03/02 (水) 13:00:14 - Cell
>[Re:22] Cellさんは書きました :
>
> ・CD3-PE-Cy7
> ・Isotype-PE-Cy7
> ・(Unstain)
> の2本(あるいは3本)を流して比較したのと、
>
> ・F4/80-APC
> ・Isotype-APC
> ・(Unstain)
> の2本(あるいは3本)を流して比較したのですね?



 はい、そうです。 他の細胞も流しましたがまだ、単染色でほんとに
細胞がとれるか確認段階です。

  ちなみに、IsoTypeでCompensationかけて、CD3の陽性部分は、
技術さん 19〜23%   (ゲートの中の細胞数14,545)
私    10〜13.2%  (ゲートの中の細胞数3,639) です。

  数字としてはでていますが、きれいな陰性陽性の山に私のはわかれていません。陽性の部分をGatingして別の盤面に細胞プロットで出すと技術さんのは、きれいに集団がいるように見えますが、グレーが少し濃くなっているだけです。なので上記のように取れてる細胞数が違うのですよね。

  細胞数は、同じ位とれていましたしサンプル調整も私が二人分同じように
行ったのですが・・・。

  一緒に行ったCD8は、Gatingした中の細胞数は、技術さんの半分のCD8がとれていて、陽性陰性の山もくっきりでています。

 

  
  

   

iiiiさま 削除/引用
No.10298-22 - 2022/03/02 (水) 12:03:29 - Cell

・CD3-PE-Cy7
・Isotype-PE-Cy7
・(Unstain)
の2本(あるいは3本)を流して比較したのと、

・F4/80-APC
・Isotype-APC
・(Unstain)
の2本(あるいは3本)を流して比較したのですね?

(無題) 削除/引用
No.10298-21 - 2022/03/02 (水) 11:50:31 - iiii
>[Re:17] Cellさんは書きました :
>      CD8-FITC, CD3-PE-Cy7,CD4-APC
> と
>      CD86-FITC,CD11b-PE,F4/80-APC

この蛍光抗体の組み合わせはあなたが使うフローサイトメトリーで検出出来る組み合わせですね?レーザーとフィルターはこれらを検出できることは確認されてますか?

(無題) 削除/引用
No.10298-20 - 2022/03/02 (水) 10:58:22 - iiii
>[Re:17] Cellさんは書きました :
> >[Re:13] iiiiさんは書きました :
> > ちなみに、技術さんというのはフローサイトメトリー専門の技術さんですか?
>   フローサイトだけでなく、研究室全般の実験に関わっていらっしゃいます。

フローサイトメトリーをセッティングして流して解析したのはその技術さんですか?それとも他の詳しい人から習ったのですか?

> > これらは多重染色でいっぺんに流したんですよね?ちなみにCD3とF4/80の蛍光は何ですか?FITC?PE?
>
>      CD8-FITC, CD3-PE-Cy7,CD4-APC
> と
>      CD86-FITC,CD11b-PE,F4/80-APC
>      
> ですが、今回は、いっぺんに流さず単染色で行いました。

ってことは、サンプルは、

・CD3-PE-Cy7
・Isotype-PE-Cy7
・(Unstain)
の2本(あるいは3本)を流して比較したのと、

・F4/80-APC
・Isotype-APC
・(Unstain)
の2本(あるいは3本)を流して比較したのですね?

返答-3 削除/引用
No.10298-19 - 2022/03/02 (水) 10:35:52 - Cell


> >   FCBlockや抗体がよく洗浄されているかどうかは値に影響しますか?
> >  洗浄がたりなかったのでしょうか?
> 技術さんがきれいにでているのであれば、その方法で問題ないのでしょう。

    そうですね。


> なるほど。とにかく技術さんは出ているとのことですから、同じようにやってみれば出るはずです。同じようにやってみてください。

     はい。ありがとうございます!

>
> ちなみに自身の経験で、まれに変な結果が出て??となったときもありましたがそれは技術さんに「たまたま運が悪かったんだよ、そのときのデータは諦めて別のデータをとったほうがいいよ」というときもありました。きっと次は出ますよ、頑張ってね。



 フローサイトは、最近やられていないとのことでしたが、にも関わらず沢山ご助言頂いて、質問から基礎を学ぶ機会にもなりました。
 本当にありがとうございました!心強かったです。


  もう一度測定させてもらえるように、頑張ってみます。
   

返答-2 削除/引用
No.10298-18 - 2022/03/02 (水) 10:30:30 - Cell


> PBSは粉から自作ですか?1xや10xを購入して使っているのであればほぼ問題ないと思います。

    そうですか。1xです。

細胞胞集団は、うっすらで技術さんのはキレイに陽陰分かれています。」
> つまり、技術さんのやった手順とあなたの手順が違うということですね。ここが原因だと思いますよ。

    違うのは、
  1.Lysing Bufferを技術さん1分、自分 5分で行ったこと
  2.実験技術

    です。

 Lysing Bufferは、問題ではないとのことでその検証の実験は今のところ推奨されていません。


> >     この点をもう少し詳しく教えて頂けますか?
> サイトメトリーに細胞を流して、パソコン画面上で検出結果を見ますよね。それはドットプロットかヒストグラムか?その縦軸横軸はログスケールで見ているのかリニアースケールでみているか?ということです。たぶん最初にFSCとSSCを出すときはリニアー、蛍光検出はログ、だったかな?しばらくサイトメトリーやってないのでちょっと覚えていませんが、技術さんに聞いたらわかると思います。一度サンプルを流しながら検出の画面をいろいろといじるといいと思いますよ。案外ボルテージが高すぎ低過ぎで細胞集団が画面の外に出ていた、なんてこともあるかもしれません。


   もう一度確認してみます。

返答-1 削除/引用
No.10298-17 - 2022/03/02 (水) 10:29:05 - Cell

>[Re:13] iiiiさんは書きました :
> ちなみに、技術さんというのはフローサイトメトリー専門の技術さんですか?

  フローサイトだけでなく、研究室全般の実験に関わっていらっしゃいます。


> これらは多重染色でいっぺんに流したんですよね?ちなみにCD3とF4/80の蛍光は何ですか?FITC?PE?

     CD8-FITC, CD3-PE-Cy7,CD4-APC

     CD86-FITC,CD11b-PE,F4/80-APC
     
ですが、今回は、いっぺんに流さず単染色で行いました。




> うーん。細胞染色の過程よりも検出の設定に問題があるような。技術さんと同じように、あるいは技術さんがセットした設定で流してみたらどうでしょう。
         
   設定は、同じでしたが、もう一度見直してみます。

すみません、間違えました。 削除/引用
No.10298-16 - 2022/03/02 (水) 08:17:46 - TS
新規トピを作りますので無視してください。

Allview PAGE buffer 削除/引用
No.10298-15 - 2022/03/02 (水) 08:16:07 - TS
いつも勉強させてもらってます。

標記の製品について教えてください。
https://www.funakoshi.co.jp/contents/68142

SDS-PAGEのときに泳動バッファーとして使うだけで、
単一ゲルでグラジエントゲルのような分離ができるようです。

金額もそれほど高くなく(ミニゲル使用なら)、意外と簡単なものでできてしまうのかなとも感じました。

1.使用されたことある方がおりましたら、使用感を教えてください。

2.自作などが可能をされている方おりますか。あるいはレシピなどご存じですか。

3.そもそもどういう原理なのでしょうか。

どれか1つへのご返答でも助かります。よろしくお願いします。

(無題) 削除/引用
No.10298-14 - 2022/03/02 (水) 07:20:25 - iiii
>[Re:1] Cellさんは書きました :
> リンパ球分画の操作としては、脾臓を丁寧に潰し、セルストレーナーでこして、5%FBS/PBSで調整し、LysingBuffer5分かけて洗浄、細胞調整するだけの簡単な手技です。
>  濾し方は、問題で以前は、ごみしかとれずやっと細胞集団をとれるようになりました。細胞は、LysingBufferの時以外は、冷やしています。

脾臓の潰し方や濾し方に問題があってうまく細胞を集められてない可能性もあるかもしれませんが、まずは染色とサイトメトリーがうまく操作できているかを確認させてください。

(無題) 削除/引用
No.10298-13 - 2022/03/02 (水) 05:50:34 - iiii
ちなみに、技術さんというのはフローサイトメトリー専門の技術さんですか?

>[Re:6] Cellさんは書きました :
>    CD3,F4/80の他に、最初は、CD4,CD8,CD86,CD11も測定しました。

これらは多重染色でいっぺんに流したんですよね?ちなみにCD3とF4/80の蛍光は何ですか?FITC?PE?

(無題) 削除/引用
No.10298-12 - 2022/03/02 (水) 05:30:58 - iiii
>[Re:6] Cellさんは書きました :
> >[Re:5] iiiiさんは書きました :
> > コンペンセーションはしました(きちんと出来ました)か?
>   リニアの図で、Iso で漏れ出しているところを発見して陽性にいる細胞を陰性へ移してダブルポジティブの細胞を0%に近づけました。
>  同じようにコンペンセーションした技術さんの単染色は、きれいにひとつづつ山ができています。私の陽性細胞は、山というより低い丘みたいです。細胞集団がうっすら見える程度です。

Iso で漏れ出しているところを発見して陽性にいる細胞を陰性へ移してダブルポジティブの細胞を0%に近づけました。

うーん。細胞染色の過程よりも検出の設定に問題があるような。技術さんと同じように、あるいは技術さんがセットした設定で流してみたらどうでしょう。

(無題) 削除/引用
No.10298-11 - 2022/03/02 (水) 02:33:40 - iiii
>[Re:10] Cellさんは書きました :
>    最初は脾臓を潰しすぎていて、細胞集団がでず、ごみばかりになって
>   しまったので、改善して細胞集団はでるようになりました。
>    PBSは、PBS(-)で同じものを使っていますが、何かphを変える要因があったか確認してみます!
PBSは粉から自作ですか?1xや10xを購入して使っているのであればほぼ問題ないと思います。

>   CD4,8は+で、CD3はでるはずなのに出ないのです。
>  まして一緒におこなった技術さんのはでるのです。
> ちなみに、私の細胞集団は、うっすらで技術さんのはキレイに陽陰分かれています。ネガティブコントロールをとるということは、IsoTypeですよね。行いました。
ここが一番重要です!
「私の細胞集団は、うっすらで技術さんのはキレイに陽陰分かれています。」
つまり、技術さんのやった手順とあなたの手順が違うということですね。ここが原因だと思いますよ。

>[Re:9] Cellさんは書きました :
> >[Re:3] iiiiさんは書きました :
> > サイトメトリーの検出のセットはうまくできていますか?ボルテージが高すぎたり低すぎたり、ログスケールなのかリニアーなのかとか。
>
>     この点をもう少し詳しく教えて頂けますか?
サイトメトリーに細胞を流して、パソコン画面上で検出結果を見ますよね。それはドットプロットかヒストグラムか?その縦軸横軸はログスケールで見ているのかリニアースケールでみているか?ということです。たぶん最初にFSCとSSCを出すときはリニアー、蛍光検出はログ、だったかな?しばらくサイトメトリーやってないのでちょっと覚えていませんが、技術さんに聞いたらわかると思います。一度サンプルを流しながら検出の画面をいろいろといじるといいと思いますよ。案外ボルテージが高すぎ低過ぎで細胞集団が画面の外に出ていた、なんてこともあるかもしれません。

>   FCBlockや抗体がよく洗浄されているかどうかは値に影響しますか?
>  洗浄がたりなかったのでしょうか?
技術さんがきれいにでているのであれば、その方法で問題ないのでしょう。

> >[Re:4] iiiiさんは書きました :
> > 染色はCD3とF4/80の2色?それで先生からはオッケー出たのですか?
>    CD3,F4/80の他に、最初は、CD4,CD8,CD86,CD11も測定しました。
>   その時にCD4,8,11は出たのですが、CD3,F4/80,CD86がでなかった為、
>   ひとまず、一番簡単なCD3,F4/80だけ染めてみることになった経過が
>   あります。
なるほど。とにかく技術さんは出ているとのことですから、同じようにやってみれば出るはずです。同じようにやってみてください。

ちなみに自身の経験で、まれに変な結果が出て??となったときもありましたがそれは技術さんに「たまたま運が悪かったんだよ、そのときのデータは諦めて別のデータをとったほうがいいよ」というときもありました。きっと次は出ますよ、頑張ってね。

iiiiさん ありがとうございますー3 削除/引用
No.10298-10 - 2022/03/01 (火) 13:54:00 - Cell
  


> リンパ球の分画で免疫細胞に影響するような手技、細胞測定の実験で値が変わるような原因になる手技の間違え・・・うーん、難しいですね。脾臓を潰しすぎたり、PBSのpHが高すぎたり低すぎたりでも変わるでしょうし。


   最初は脾臓を潰しすぎていて、細胞集団がでず、ごみばかりになって
  しまったので、改善して細胞集団はでるようになりました。
   PBSは、PBS(-)で同じものを使っていますが、何かphを変える要因があったか確認してみます!


>
> > 3. 今回の脾臓でのリンパ球分画からの免疫細胞CD3,F4/80の測定に考えられる問題の手技などんなことがありますでしょうか?
> CD3は出そうな気がしますが。抗体はマウス抗体ですか?二次抗体も使ってます?ネガティブコントロールもとって陽性と陰性サンプルがわかるようにしていますか?

  CD4,8は+で、CD3はでるはずなのに出ないのです。
 まして一緒におこなった技術さんのはでるのです。
ちなみに、私の細胞集団は、うっすらで技術さんのはキレイに陽陰分かれています。ネガティブコントロールをとるということは、IsoTypeですよね。行いました。


 
 細胞実験のセンスがないとしか思えないのですが、どうにか測定してみたい
のです・・・。アドバイスありがとうございます。

iiiiさん ありがとうございますー2 削除/引用
No.10298-9 - 2022/03/01 (火) 13:52:09 - Cell

>[Re:3] iiiiさんは書きました :
> サイトメトリーの検出のセットはうまくできていますか?ボルテージが高すぎたり低すぎたり、ログスケールなのかリニアーなのかとか。

    この点をもう少し詳しく教えて頂けますか?
 

46件 ( 21 〜 40 )  |  1/ 1. 2. 3. /3


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。