Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

HPLCのピークが出ない トピック削除
No.1026-TOPIC - 2012/10/16 (火) 17:28:56 - みゆ
島津のHPLC で分析しているのですが、ピークがサンプルによって出たり出なかったりします。
オートサンプラーを使っているのですが、オートサンプラーのパージが足りずに影響が出ているのでしょうか?

オートサンプラーのパージ中にスタートボタンやまたパージボタンを押すとパージが止まってしまうのでしょうか?
初めて使うので色々心配でぜひアドバイスをお願いいたします。

エラー音などは鳴っておらず、溶液も減っていました。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


単純に 削除/引用
No.1026-3 - 2012/10/18 (木) 11:17:52 - wab
横からすいません。

単純に、ちゃんとサンプルが吸えてないんじゃないんでしょうか?
オートサンプラー使ってると、初心者にはよくありがちです。
インサートとか、バイアルとか相性って結構大事です。
スタンダードをまずは複数手打ちしてみて、機械が悪いのか、サンプルが悪いのか、見極めたほうがいいと思います。

あとは、~氏が仰ってる様に、熟練者に習うほうが早いです。

なぜパージボタンに注目? 削除/引用
No.1026-2 - 2012/10/16 (火) 18:07:59 - ~
・パージボタンに触れているのはいつ?
・だれが作ったメソッドで分析している?
・シグナルが出る出ないは、オートサンプラーによる連続測定の間に起きているのか?

そもそも、
>ピークがサンプルによって出たり出なかったりします。
サンプル中の測定対象の濃度について書かれていません。
同一サンプルの繰り返し測定とも書かれていませんので、
サンプル中の測定対象の濃度によって、ピークが出たりでなかったりしている当たり前の結果にも読み取れます。
具体的に起きている”問題点”は何ですか?

島津のHPLCは覗いたことしかありませんが。

>オートサンプラーのパージが足りずに
基本的には、パージボタンは送液系内の移動相を置換するために使用します。
オートサンプラーを用いて連続測定している場合、測定中に手動のパージにより移動相を置換することはないと思います。
そのため、パージの不足と連続測定中のシグナルの出る出ないは起こっている時間がだいぶ離れています。
また、立ち上げ時のパージ不足であれば、連続測定の後半では移動相の置換やカラムの平衡化が終わっていますのできちんと測定できるはずですが、そのような結果は見られていますか?

オートパージの話であれば、メソッドに問題があるかもしれませんので、そのメソッドを作った人に確認をとりましょう。

>オートサンプラーのパージ中にスタートボタンやまたパージボタンを押すとパージが止まってしまうのでしょうか?
前述のとおり、パージは通常の分析中に行うものではなく、移動相の切り替え時に行うものです。
連続した測定中にパージが行われたり、パージボタンに触れているのであれば、根本的にどこかがおかしいと思います。
測定中ではなく立ち上げ時にパージを行っている話であれば、立ち上げ後にシグナルが出たり出なかったりとは別の話ですよね。

まずは、熟練者に使用方法を聞いてはいかがでしょうか。
HPLCは初めて使う人がマニュアルを見ただけで使用するには、複雑すぎる装置だと思います。

自分一人で解決する必要があるのでしたら、まずはオートサンプラーを用いて同じスタンダードを連続して測定してみてはいかがでしょうか。
>ピークがサンプルによって出たり出なかったりします。
という情報だけでは、サンプル側に問題がないことが否定できません。
また、連続して測定した場合に一部のshotでシグナルが出ないのであれば、機械的な問題やメソッドの問題が疑われるでしょう。
シグナルが出ないshotに偏りがあれば、そこから原因が予想できるかもしれません。
(例:最初の数shotのみ測定ができていない→カラムの平衡化不足)

HPLCのピークが出ない 削除/引用
No.1026-1 - 2012/10/16 (火) 17:28:56 - みゆ
島津のHPLC で分析しているのですが、ピークがサンプルによって出たり出なかったりします。
オートサンプラーを使っているのですが、オートサンプラーのパージが足りずに影響が出ているのでしょうか?

オートサンプラーのパージ中にスタートボタンやまたパージボタンを押すとパージが止まってしまうのでしょうか?
初めて使うので色々心配でぜひアドバイスをお願いいたします。

エラー音などは鳴っておらず、溶液も減っていました。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。