Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

LCやLC-MSのラインの洗浄方法について トピック削除
No.10182-TOPIC - 2022/01/17 (月) 00:21:15 - たろう
LCやLC-MSのラインの洗浄についてですが、空打ちした際に、ゴミピークが出てきてしまいます。これを無くす方法はあるでしょうか?
アセニトを流し続けるなど?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.10182-8 - 2022/01/24 (月) 10:26:32 - ステン
>EDTAやリン酸緩衝液を流す理由はなんでしょうか?
EDTAはステンレス(配管など)に配位した汚れを落とすためです.
リン酸緩衝液ではなくリン酸の話となりますが,ステンレスが少し
コートされて,配位性の化合物が若干配位しづらくなるそうです.
QMSでのフモニシン分析の際にひどい目にあったのでかなり重宝しています.
一応,保守契約しているメーカーのエンジニアさんから聞いて採用しています.

分野的にHILICカラムや高極性化合物あるいはタンパク質,ペプチドが対象となってそうなのでこの洗浄を示させていただきました.
その場合は予算があればバイオイナートの配管に変えるのが楽でしょうが.

MSに接続するLCであれば流さない方が無難かもしれません.
アドバイスをした手前,故障しても責任はとれませんので.
参考としてMSでも大丈夫なものはメチレンジホスホン酸が良かったですね.
とあるメーカーさんはMSでもOKな添加剤として販売しています(高い).

(無題) 削除/引用
No.10182-7 - 2022/01/22 (土) 04:47:13 - たろう
みなさま、いろいろ助言ありがとうございます。
EDTAやリン酸緩衝液を流す理由はなんでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.10182-6 - 2022/01/19 (水) 20:43:06 - しい
メタノール、アセトニトリル、ipaはmsにいっても問題ありません。

ステンさんがおっしゃっているEDTAやリン酸は、ラインをmsにいかず廃棄にしても、msに接続して使用するhplcでは流さない方が無難だと思います。

(無題) 削除/引用
No.10182-5 - 2022/01/19 (水) 17:08:12 - ステン
汚れの種類にもよると思いますが
ラインの場合は下の方法で洗浄したりします.

1〜2mM EDTA:MeOH = 90:10,1〜2時間

0.1〜0.5% リン酸:MeOH = 80:20,1〜2時間

50〜70% MeOH,1〜2時間

カラムはODSであればつけたままでよくやります.
EDTAとリン酸はMSには入れれないので直前に廃液に行くように切り替えで.
私はスプレーを外してスプレーごと洗浄しています.

インジェクションの部分やオートサンプラのニードルなどは
0.5M EDTAを10回程度うって洗浄したりします.

(無題) 削除/引用
No.10182-4 - 2022/01/19 (水) 11:28:35 - シータ
空打ちで出るピークはインジェクターやサンプルポートの汚れが原因のことがあり、そこを洗浄しないと改善しないこともある。
打ち方に起因するゴーストのことも。

洗浄法、ゴースト対処法
www.gls.co.jp/technique/technique_data/lc/usage_of_hplc/P3_9.html

(無題) 削除/引用
No.10182-3 - 2022/01/18 (火) 21:36:56 - たろう
ライン由来だと思われます。
その場合100アセニトやメタノール、イソプロをただ流せば良いですから
またメタノールやイソプロは、msに持っていっても平気でしょうか?

(無題) 削除/引用
No.10182-2 - 2022/01/17 (月) 21:27:21 - しい
カラム由来なのかライン由来なのか。
カラムを外してからうってもピークが出るならば、ラインの洗浄。アセトニトリル、メタノール、ipaでラインを洗うなどでしょうか。

カラムの場合はカラムの性質により洗浄方法が異なるので、メーカーに聞くのが良いと思います。

LCやLC-MSのラインの洗浄方法について 削除/引用
No.10182-1 - 2022/01/17 (月) 00:21:15 - たろう
LCやLC-MSのラインの洗浄についてですが、空打ちした際に、ゴミピークが出てきてしまいます。これを無くす方法はあるでしょうか?
アセニトを流し続けるなど?

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。