Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

複数のビオチン化抗体を同時にFlowに使用できる? トピック削除
No.10145-TOPIC - 2022/01/02 (日) 18:22:34 - biotin
複数のbiotin化抗体および複数のアビジン付き蛍光色素をもっています。

例えば
biotin-CD4
biotin-CD8
biotin-CD3

avidin-FITC
avidin-PE
avidin-APC

あらかじめ過剰量のavidin-蛍光色素とbiotin化抗体を反応させておけば、
その後抗体同士を混ぜ合わせて細胞に作用させても大丈夫でしょうか?

例えば
FITC-CD4
PE-CD8
APC-CD3を作っておいて、その後混ぜ合わせる。

混ぜ合わせたことによって、PE-CD4,APC-CD4など
本来求めていない抗体が生じてこないか心配しています。

かなり初歩的な質問だと思いますが、
ご経験のある方ご教授いただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.10145-4 - 2022/01/04 (火) 09:31:47 - biotin
PFさん

有難うございます。
やはり一般的な手法ではないのですね。
コンジュゲート済みの抗体を買ってみたいと思います。

(無題) 削除/引用
No.10145-3 - 2022/01/03 (月) 10:44:38 - PF
お勧めしません。

> あらかじめ過剰量のavidin-蛍光色素とbiotin化抗体を反応
avidinは4価ですので、過剰量のavidin-蛍光色素で反応させると、他のbiotin化抗体との結合能が残ってしまい、後で混ぜ合わせた場合に複雑なcomplexができてしまう可能性があります。例えば、FITC-avidin-CD4-CD8 complex、みたいな感じです。

(無題) 削除/引用
No.10145-2 - 2022/01/02 (日) 18:48:18 - tt
この質問をする前提として、実際に複数のbiotin-avidinで標識した結果として、各標識間に不自然な比例関係がなく正常に標識されることを既に確認されているかどうか、記述していただくのが自然ではないかと感じました。

複数のビオチン化抗体を同時にFlowに使用できる? 削除/引用
No.10145-1 - 2022/01/02 (日) 18:22:34 - biotin
複数のbiotin化抗体および複数のアビジン付き蛍光色素をもっています。

例えば
biotin-CD4
biotin-CD8
biotin-CD3

avidin-FITC
avidin-PE
avidin-APC

あらかじめ過剰量のavidin-蛍光色素とbiotin化抗体を反応させておけば、
その後抗体同士を混ぜ合わせて細胞に作用させても大丈夫でしょうか?

例えば
FITC-CD4
PE-CD8
APC-CD3を作っておいて、その後混ぜ合わせる。

混ぜ合わせたことによって、PE-CD4,APC-CD4など
本来求めていない抗体が生じてこないか心配しています。

かなり初歩的な質問だと思いますが、
ご経験のある方ご教授いただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。