Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

新しいトピックを作る | トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

PFA の使用期限 トピック削除
No.10025-TOPIC - 2021/11/09 (火) 21:05:39 - 123
4% PFA は開栓後どのくらいで使い切りにされていますか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.10025-6 - 2021/11/11 (木) 21:52:23 - 実験初心者
すみません。誤投稿してしまいました。


播種細胞数をサンプル間で差をつけること 削除/引用
No.10025-5 - 2021/11/11 (木) 21:47:26 - 実験初心者
6ウェルプレートを用い、薬剤処理を48時間行って、コントロールサンプルと薬剤処理サンプルのタンパクを回収しています。
薬剤処理サンプルは細胞死が起こるので、当然同じ細胞数を播種して開始すれば、回収時に薬剤処理サンプルの回収量が極端に低くなってしまいます。
そのため、できるだけタンパク回収量を多くするため、薬剤処理サンプルの播種細胞数を多くしようとしているのですが、播種細胞数、細胞密度の違いにより、結果に影響を与える可能性はありますか? やはり、同じ播種細胞数で条件を一緒にした方がいいですか?

(無題) 削除/引用
No.10025-4 - 2021/11/11 (木) 17:58:04 - G25
私たちは、8%~40% PFAを小分けにしてフリーザー保存ししています。年単位で保ちます。用時に4%等のworking conc. にして4℃保存で1週間くらいの間、使用します。ストックには多少、不溶PFAがでますけれど、濃度が薄ければ希釈すると問題ないくらいになりますし、かなり残るようなら濾過すればよろしい。4%という薄い濃度なら溶け残りや析出はそれほど問題ないのではないでしょうか。

もともとPFAにしろ、染色色素にしろ、組織学でつかうような試薬は溶け残りが出るもので、濾過して仕上げることがあっても当たり前だと思ってます。それは調製済み市販品だって大差ないでしょう。


なお、PFA, FAの劣化は酸化してギ酸を生じることにあります。
劣化のチェックはpHをpHペーパーで見るのが簡便かつ効果的。
新鮮なPFA, PA溶液はほぼ中性であるはず(中性に持っていかないと溶けない)。しかし、分解が進んでギ酸を生じてくるとpHが下がってきて、
劣化の進んだ液はpH 4くらいまで下がります。
実験のデリケートさにもよりますが、pH 6を下回っているような溶液は避けたほうが良いでしょう。

(無題) 削除/引用
No.10025-3 - 2021/11/11 (木) 08:19:35 - RE
以前私も凍結保存しようとしたことがありましたが、凍結融解後のPFA液がかなり白濁しており、気持ち悪かったので使うのをやめたことがあります。
これは普通のことでしょうか?凍結の仕方が悪かったのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.10025-2 - 2021/11/10 (水) 09:03:56 - PYK
小分注し-30度に保存すれば、数カ月から1年くらいは持つイメージです。

PFA の使用期限 削除/引用
No.10025-1 - 2021/11/09 (火) 21:05:39 - 123
4% PFA は開栓後どのくらいで使い切りにされていますか?

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。