10x濃度のPBSを希釈して1xにするときに50mlの10xPBSに500mlの水を加えたら間違いなのに(正解は450ml)、なんでFBSの場合は……という話ですね。自分も業界入りたての頃は同じこと思ってました。
しかし、自分の周りでもほとんど皆「500mlの培地に50mlのFBSを入れ」て作ってますね。ごく少数、培地50mlを除いてからFBSを入れる人もいます(除いたのは取っておいて、starvationの時に使う……と言いつつほとんどは結局捨てられてしまうそうです)。
まあ、培地そのものは高くないにしてもFBSは高いから、慣例的にこの9%培地を10%培地というのが許されてるんだと思います。自分もそうしてます。常に同じやり方でやるならまあ良いかな、と。
一度、正しく10%にするために加える培地を55.6mlにすれば良いのでは?と考えたことがありますが、25mlのディスポピペットで55.6mlを毎回正確に量り取れるか疑問だし、といってもう一本、量の小さいピペットも使って量り取るのは面倒だな、ということで止めました。まあ、10%でも9%でも大して変わらんといってるのだから、55.6mlが55.3mlとかになったところで影響無いだろうとは思うのですが、まあ、気分の問題です。 |
|