バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
新しいトピックを作る
|
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
培養培地の冷凍保存
トピック削除
No.10014-TOPIC - 2021/11/02 (火) 10:09:47 - コロ
いつも勉強させていただいております。
培地の冷凍保存についてお伺いさせてください。
DMEMに10%FBSと1%ペニシリン/ストレプトマイシンを加えた培地を使用しています。
1度に使う量が多くないので、調整した後の冷蔵保存している期間が長くなりがちです。
そこで、混合した直後に分注して冷蔵保存できないかと思いました。
しかし、周りの研究室も冷凍している所は見たことがありません。
FBSやペニシリン/ストレプトマイシンはどこも冷凍保存していますし、DMEMが冷凍保存に向かないのでしょうか?
ご意見いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
5
件 ( 1 〜 5 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.10014-5 - 2021/11/03 (水) 10:42:57 - toto
Git培地など、冷凍して売られてる培地もよくあるので、特に問題ないですよ。汎用培地でも、ちょっと特殊なものは分注し冷凍して使ってます。
(無題)
削除/引用
No.10014-4 - 2021/11/03 (水) 04:49:20 - おお
>[Re:2] おおさんは書きました :
> 無責任に言うなら基本的には凍結できると思っている。あとは使っている細胞がどれくらいセンシティブかもあるかもしれない。
加えるとすると凍結することでおりものというか沈殿物が見られることはあるでしょう。ひどいなら遠心して上清を使うなどすればいいでしょうけど。
https://ecatalog.corning.com/life-sciences/b2b/US/en/Media
,-Sera,-and-Reagents/Classical-Media/Dulbecco's-Modification-of-Eagle's-Medium-(DMEM)/Corning%C2%AE-DMEM-(Dulbecco%E2%80%99s-Modified-Eagle%E2%80%99s-Medium)/p/17-204-CI
メーカーによっては100ml単位で売ってますね。まあ割高になるでしょうけど。
(無題)
削除/引用
No.10014-3 - 2021/11/03 (水) 04:27:33 - あの
ちょっと面倒になるけど、粉のタイプを買って
一つの袋全部が何グラムか調べて、
必要な分だけ溶解して使うという手もある。
残りは酸化と湿気に気をつけて冷蔵。
色々混ぜてから凍結する、よりはマシだと想像する。
(無題)
削除/引用
No.10014-2 - 2021/11/03 (水) 02:08:08 - おお
無責任に言うなら基本的には凍結できると思っている。あとは使っている細胞がどれくらいセンシティブかもあるかもしれない。
培養培地の冷凍保存
削除/引用
No.10014-1 - 2021/11/02 (火) 10:09:47 - コロ
いつも勉強させていただいております。
培地の冷凍保存についてお伺いさせてください。
DMEMに10%FBSと1%ペニシリン/ストレプトマイシンを加えた培地を使用しています。
1度に使う量が多くないので、調整した後の冷蔵保存している期間が長くなりがちです。
そこで、混合した直後に分注して冷蔵保存できないかと思いました。
しかし、周りの研究室も冷凍している所は見たことがありません。
FBSやペニシリン/ストレプトマイシンはどこも冷凍保存していますし、DMEMが冷凍保存に向かないのでしょうか?
ご意見いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
全
5
件 ( 1 〜 5 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。