細胞培養の書籍等を眺めていてふと思ったのですが、培養出来ない細胞や培養する前の細胞で染色体検査って可能なのでしょうか。
例えば初代培養する細胞ですと、組織内にずっと居たわけですからなんらかの異常が無い限りは細胞周期は止まっていて、培養前に検査しても染色体が露出していないので染色体数はカウント出来ないですよね?
逆に組織内の細胞が死んでしまっていたら、培養出来ないわけですからコルセミド処理等も出来ないので、こちらも同様になるかと思います。
皆さんはどう思われますか?
何かアイディアがあればぜひお願いいたします。 |
|