基本的な事過ぎる質問かもしれませんが、
疑問に思ってしまったので皆様からご教授願いたいです。
大腸菌からプラスミドDNAを抽出してきて、
制限酵素処理もしないまま約4kbpのベクターを
1%アガロースゲル電気泳動を行いました。
普段は制限酵素で切断したプラスミドDNAを電気泳動して
UVでバンドを確認しているので
制限酵素処理なしの場合に、バンドが2本出てきたのが
よくわかりませんでした。
他のトピックを参照にしたところ、
「プラスミドDNAを未処理のまま電気泳動すると2本バンドがでる」
といわれている方や、
「ベクターによって、バンドの出方は違う」
「コンタミでは?」
といった複数の回答があったのですが、
プラスミドDNAを未処理で流すと
バンドが2本出ることはあるのでしょうか?
|
|