Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

DNA末端の機能化 トピック削除
No.847-TOPIC - 2011/08/29 (月) 22:16:29 - DNA末端の機能化
以前、どなたかDNAの標識化について質問されていますが、私はλDNAの末端をアミノ基あるいはカルボキシル基で修飾したく、いろいろと調査しております。オリゴなら合成時に機能化することは知っているのですが
長鎖に関しては、なかなかそういう情報が見つかりません
化学的あるいは酵素反応的に λDNAなどの長鎖DNAの末端のみを機能化する手法はありますでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


御礼 解決済み 削除/引用
No.847-5 - 2011/08/30 (火) 11:58:55 - DNA末端の機能化
皆様

たいへんご多用の中、貴重なご意見いただきありがとうございました
勉強して、実践します

PCRは? 削除/引用
No.847-4 - 2011/08/30 (火) 09:42:21 - mon
30kbくらいのラムダDNAなら標識プライマーを使用したPCRでも標識できるのではないでしょうか。
配列に多少のエラーが許されるなら、ですが。

(無題) 削除/引用
No.847-3 - 2011/08/30 (火) 09:37:54 - mon
cos末端は突出末端になっているから、相補的な末端修飾済みOligoDNAをligationすると標識できると思います。この場合は原理的に2つの末端が標識されます。修飾する末端は5'端か3'端のどちらが良いかは調べてください。修飾するのが3'端だとすると5'端はあらかじめ合成時にリン酸化しておいた方が良いと思います。酵素で5'端リン酸化もできますが、可逆反応なので100%標識にはならないので。

(無題) 削除/引用
No.847-2 - 2011/08/30 (火) 09:25:22 - ~
市場にその様な試薬があるのか知りませんが、既に調査されているようですので無いと考えていいのですよね。

http://catalog.takara-bio.co.jp/product/basic_info.asp?catcd=B1000354&subcatcd=B1000442&unitid=U100004490
原理としては、これが使えるのでは。

ビオチンの代わりに、目的の基を持つ物質をdUTPにつけるように検討されてはいかがでしょうか。

DNA末端の機能化 削除/引用
No.847-1 - 2011/08/29 (月) 22:16:29 - DNA末端の機能化
以前、どなたかDNAの標識化について質問されていますが、私はλDNAの末端をアミノ基あるいはカルボキシル基で修飾したく、いろいろと調査しております。オリゴなら合成時に機能化することは知っているのですが
長鎖に関しては、なかなかそういう情報が見つかりません
化学的あるいは酵素反応的に λDNAなどの長鎖DNAの末端のみを機能化する手法はありますでしょうか?

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。