バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
最新のフォーラム
|
このフォーラム
|
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
マウスIgM/SDS−PAGE
トピック削除
No.588-TOPIC - 2011/06/28 (火) 17:21:55 - RUMI
マウスIgMをSDS−PAGEで確認しようとしています。
わたしが調べたところ、マウスIgMは900kDaですが、還元し電気泳動すると80kDaのバンドが確認できるとありましたが、バンドが確認できません。
なにかアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。
還元にはβーME,熱処理は100℃、3分で行っております。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
11
件 ( 1 〜 11 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.588-11 - 2011/07/02 (土) 00:46:16 - おお
血清中にもIgMがあるんだからはなしにならないですね。もちろん発現量が非常に多ければ分かるでしょうけど、ハイぶりドーまからえられる抗体はそんなに多くはないですね、一般的に。あと血清の抗体がひっかからないようなウエスタン用の抗体を使わないと訳分からなくなりますのであしからず。
ELISAというてもありますね。
(無題)
削除/引用
No.588-10 - 2011/07/01 (金) 23:52:57 - ABZO
それはゲル染めても分かんないと思う。牛の血清タンパク質もいっぱいある訳だし、かりに80Kあたりになんか見えてもそれがIgM-Hなのかどうかは分からないし。ウェスタンして抗IgM抗体で検出してみないことにはこれはもう。
(無題)
削除/引用
No.588-9 - 2011/07/01 (金) 10:03:07 - えfw
>還元したIgMでも抗IgM抗体は認識できるのでしょうか??
その抗IgM抗体がポリクロであれば大抵はいけます。
ありがとうございます
削除/引用
No.588-8 - 2011/06/30 (木) 16:04:04 - RUMI
知らないことばかりで、とても勉強になりました。
ウエスタンで確認しようと思います。
そこでまたお聞きしたいのですが、
IgMは分子量が大きく還元しないとアクリルアミドゲルに入っていかないと聞いたことがあります。そして還元したIgMは80kDaにバンドが確認できると聞いたのですが、、
還元したIgMでも抗IgM抗体は認識できるのでしょうか??
よろしくお願いいたします。
(無題)
削除/引用
No.588-7 - 2011/06/29 (水) 21:39:05 - 名無し
血清培地中のIgMはSDS-PAGEでは確認できないと思います。
in situさんの言われるようにWesternで見るか、
どうしてもSDS-PAGEで見たければ精製した方がいいと思います。
(無題)
削除/引用
No.588-6 - 2011/06/29 (水) 11:24:48 - in situ
血清が添加されているのであれば、IgMの相対量は(アルブミンなどに比べて)非常に少ないので、CBB染色で見えなくてもおかしくないと思います。
参考:血清蛋白質の成分ピーク図
http://www.one.ne.jp/yamagami/ichi/kesseipr.htm
というより、その実験系は指導教官か上司からの指示でしょうか?
銀染色で感度を上げれば、その辺りにバンドが見えるかもしれませんが、それがIgMであると断定できないと思います。
通常なら、抗IgM抗体を使ってウエスタンブロットで検出すると思うのですが。
(無題)
削除/引用
No.588-5 - 2011/06/29 (水) 10:19:57 - RUMI
染色はCBBで行っています。
情報の追加です
削除/引用
No.588-4 - 2011/06/29 (水) 10:17:41 - RUMI
ハイブリドーマに産生させたIgMです。
細胞培養の培地にはウシ血清が添加されています。
血清成分などのバンドはいろいろな位置に確認できるのですが、目的の80kDaの位置にバンドが確認できないといった状態です。
よろしくお願いいたします。
(無題)
削除/引用
No.588-3 - 2011/06/28 (火) 22:54:26 - in situ
一体どのようなサンプルを泳動したのでしょうか?
血清?精製IgM?
また、どのようにして検出したのでしょうか?
CBB?銀染色?
このあたりの情報がないと、答えられる人がいないと思います。
(無題)
削除/引用
No.588-2 - 2011/06/28 (火) 22:42:29 - M
バンドが全く見えないというのであれば濃度が薄いのでは?
マウスIgM/SDS−PAGE
削除/引用
No.588-1 - 2011/06/28 (火) 17:21:55 - RUMI
マウスIgMをSDS−PAGEで確認しようとしています。
わたしが調べたところ、マウスIgMは900kDaですが、還元し電気泳動すると80kDaのバンドが確認できるとありましたが、バンドが確認できません。
なにかアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。
還元にはβーME,熱処理は100℃、3分で行っております。
全
11
件 ( 1 〜 11 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。