Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

みなさん、論文作成にはパワポを使っていますか? トピック削除
No.548-TOPIC - 2011/06/17 (金) 09:12:12 - JBCは日本名が入れられる
ちょっと、雑談的になってしまいますが。しかも、となりの板のほうが適切ですが。
みなさん、論文作成にはパワポを使っていますか?イラストレータを使っていますか?
何パーセントくらいがパワポを使っていると思いますか?

ちなみに、関係ありませんが、JBCは日本名が入れられるそうです!知りませんでした!
JBC authors whose names are normally represented by non-Latin characters can now incorporate those characters into the author area of the article. Only characters that can be encoded in Unicode such as Chinese, Japanese, Korean, Cyrillic and Arabic are acceptable. These characters can only be used for author names, not author affiliations or titles.
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



15件 ( 1 〜 15 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.548-15 - 2011/06/21 (火) 11:41:39 - eps
情報ありがとうございます。
イラストレータにコピペか、WMF2EPSとか仮想EPSプリンタとか言われるソフトを使えば良いのですね。トライしてみようと思います。

(無題) 削除/引用
No.548-14 - 2011/06/21 (火) 09:26:56 - JBCは日本名が入れられる
私の参照部分はここですが、明らかに古い記述なので、〜さんの記述参照。
https://rapidsubmission.cadmus.com/jbc/JBC%20PowerPoint%20Update.pdf

epsへの変換は以下をぐぐってください。
powerpoint to eps

(無題) 削除/引用
No.548-13 - 2011/06/21 (火) 09:05:59 - eps
パワポ用の出力の仕方の説明がどこにあるかお教え頂けますと幸いです。さらに、パワポから文字をテキストとしてちゃんと認識できる形でEPSとして出力できる方法をご存知でしたらお教えくださいますと大変助かります。どなたかご存じないでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.548-12 - 2011/06/21 (火) 08:16:12 - JBCは日本名が入れられる
みなさん、コメントありがとうございます。

Mac2008ではセイブするときのOptionで1600dpiとか指定できますね。(〜さんのご紹介のリンク先が包括的です)

みなさん、イラレ派なので、こうなったら意地でもパワポですべて処理してやろうと決意しました。めんどくさがり屋のせいもありますがw まあ、JBCでもパワポ用の出力の仕方の説明がありますので、あとは微妙に図がずれていないかていねいチェックすればいいことかと思います。

私自身はイラストレーター派ですが 削除/引用
No.548-11 - 2011/06/20 (月) 10:00:29 - ~
後輩は学会プレゼンをパワーポイントでつくり、論文投稿にはイラストレーターでフィギアを作り直すというのが不満のようです。

少なくともJBCの説明では、72dpiでしか保存できないからダメだといっているのであって、パワーポイントで始めから300dpiで作れればその理由は成立しませんよね。

未だにOffice2003を使っている私には出来ませんが。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsdmd/gazo.pdf

(無題) 削除/引用
No.548-10 - 2011/06/19 (日) 13:40:01 - おお
パワーポイントからTIFFなどでセーブしてしまうとそう何ですが、コピーして移すとか、プリントでpdfファイルを作ると解像度を指定できます。

(無題) 削除/引用
No.548-9 - 2011/06/18 (土) 14:59:26 - FL
>[Re:6] でじさんは書きました :
> すでに書かれているようにパワーポイントで図を作らないようにと書いてある雑誌が多くあるようですが、実際には十分に高い解像度で保存された図の場合、深くチェックされずに素通りするのではないでしょうか?
> また、せっかくイラストレーターを使っておられるのでしたら、例えばJCB(http://jcb.rupress.org/content/164/1/11.full)が勧めているようにEPS形式で保存するのが良いのではないでしょうか。

でじさんのおっしゃっているように、JCBでは以下の文のようにパワーポイントで作ること自体を避けるように明言しています。
「Authors often ask if they can convert their PowerPoint files into usable TIFF or EPS files. The simple answer is no. PowerPoint files can be output as TIFF or JPEG, but this is at 72 dpi. If you open these files in Photoshop and artificially bump them up to 300 dpi, they will be very poor quality」
ですが、実際にパワーポイントからうまく画素数を300dpiまであげて作成した場合に、チェックに引っかからずに通っているのだと思います。

私はイラストレータを使用しています。当たり前のことですが、慣れるとこちらの方が細かい図や編集がとてもしやすいです。
研究者として長くやっていくことお考えなら、イラストレーターでも作成できるようにしておくことがベストでしょう。

ちなみにパワーポイントで解像度を上げると、かなりのKBになってしまうのではないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.548-8 - 2011/06/17 (金) 20:58:32 - カイ
私もパワーポイントは解像度が落ちると思っていて、論文作成はイラストレーション(EPS, TIFF, pdfで投稿)と思っていました。
~様がおっしゃる、新しいバージョンでは高解像度で作成できると言うのは知りませんでした。もしよろしければ簡単にでいいので教えていただけると助かります。

解像度はともかく、モデル図作成にもイラストレーションのほうが使い勝手がいいので、私は結局論文作成にはイラストレーションを使うと思います。
円や四角だけじゃなく不定形なもの(ゴルジ体やミトコンドリアや細胞の形的模式図)を描くにはイラストレーションじゃないとできないので。

でも新しいバージョン(私は2007ですが)のパワーポイントは格段に機能が増えてますね。私はまだ全部使いこなせてないですが、2010はもっとすごいのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.548-7 - 2011/06/17 (金) 12:21:43 - おお
簡単なモデルスキームやグラフにいろいろ付足したり体裁を整えるのはパワーポイントでかき、それをさらにフォトショップで必要なところにはめたりというのはあります。

(無題) 削除/引用
No.548-6 - 2011/06/17 (金) 11:35:45 - でじ
最近の実際の受付過程はよく知らないまま書かせて頂きます。
すでに書かれているようにパワーポイントで図を作らないようにと書いてある雑誌が多くあるようですが、実際には十分に高い解像度で保存された図の場合、深くチェックされずに素通りするのではないでしょうか?
その雑誌のInstructions for Authorsがいつ頃作られたのか?とか、パワーポイントで高い解像度に設定する方法を正確に記載するのが非常に難しい、とか言った点から「作らないでね」ってしてあるのではないでしょうか。
また、せっかくイラストレーターを使っておられるのでしたら、例えばJCB(http://jcb.rupress.org/content/164/1/11.full)が勧めているようにEPS形式で保存するのが良いのではないでしょうか。図中の言葉も検索に引っかかってくれて読者的にありがたいです。

(無題) 削除/引用
No.548-5 - 2011/06/17 (金) 11:26:01 - ンンノ
パワーポイントから他の形式への書き出しや変換は、体裁が崩れることがよく
あるので個人的にはおすすめしていません。
かといって他のソフトを使いこなすだけのスキルがなければしょうがないですが。

英語誌の漢字名受け入れは初めて知りましたが、背景には中国人には同音名
がたくさんいて、アルファベット表示だと共著者の中にも出現して困るケー
スがあるんじゃないでしょうか。推測ですが。
同じ漢字を使う同姓同名もたくさんいるようなので、効果がいかほどあるか
は疑問ですが。

(無題) 削除/引用
No.548-4 - 2011/06/17 (金) 11:15:51 - JBCは日本名が入れられる
ある別の雑誌をみましたら、JBC同様、両方受け付けてませんでした。ですので、~さんの言われることが大勢のような気がします。(また~さんの言われる意図での質問です。)

あとでぐぐってみたところ、双方でのどちらへでも変換が可能なようで、あまり意味がない設問だったかもしれません。この変換を試してみた方がいらっしゃれば感想もお聞きできればと思います。結局ポストスクリプトなら、ジャギーな線が避けられるということでしょうか?

私はJBCはいい雑誌だと思いますが、好きとも嫌いとも申しておりませんです。漢字が入れられるようになったのに感動しただけです。中国勢のパワーなのかなとも思いましたが、日本パワーとはあまり思えないところが少々悲しいです。

(無題) 削除/引用
No.548-3 - 2011/06/17 (金) 10:40:17 - ~
パワーポイント形式で投稿するという話ではなく、
パワーポイントでフィギアを作って、画像ファイルに変換して投稿するという話だと思います。

古いバージョンのパワーポイントだと解像度指定ができませんが、新しいバージョンだと解像度を指定して高解像度の画像ファイルが作製できます。

イラストレーターを使っている方もTIFF形式などの画像ファイルに変換して投稿していて、拡張子AIのままでは投稿していませんよね?
(それとも受け付けてもらえるのでしょうか?)

(無題) 削除/引用
No.548-2 - 2011/06/17 (金) 10:14:14 - FL
イラストレーターを使用しております。
パワーポイントでもよいジャーナルもあると思いますが、多くがパワーポイントでのFigureを受け付けていないです。
パワーポイントは印刷を目的としたアプリケーションではないので。

「JBCは日本名が入れられる」さんが大好きなJBCもパワーポイントでのFigure作成を受け付けておりません
http://www.jbc.org/site/misc/ifora.xhtml


投稿先のInstructions for Authorsをチェックしておきましょう

みなさん、論文作成にはパワポを使っていますか? 削除/引用
No.548-1 - 2011/06/17 (金) 09:12:12 - JBCは日本名が入れられる
ちょっと、雑談的になってしまいますが。しかも、となりの板のほうが適切ですが。
みなさん、論文作成にはパワポを使っていますか?イラストレータを使っていますか?
何パーセントくらいがパワポを使っていると思いますか?

ちなみに、関係ありませんが、JBCは日本名が入れられるそうです!知りませんでした!
JBC authors whose names are normally represented by non-Latin characters can now incorporate those characters into the author area of the article. Only characters that can be encoded in Unicode such as Chinese, Japanese, Korean, Cyrillic and Arabic are acceptable. These characters can only be used for author names, not author affiliations or titles.

15件 ( 1 〜 15 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。