いつもお世話になっております。
ある論文のMaterial&Methodsのところで分からなかったことがあるので、どうかよろしくお願い致します。
HMVECs were then placed in the bottom wells of a 48-well Boyden chemotaxis chamber with gelatin-coated polycarbonate membranes.The chambers were inverted and incubated at 37°C for 2 h, allowing endothelial cell attachment to the membrane.The chamber was reinverted, and PBS, positive control VEGF or IL-17 at varying concentrations from 0.001 to 100 ng/ml was added to the upper wells, and the chamber was further incubated for 2 h at 37°C. The membranes were then removed, fixed, and stained with the Protocol HEMA 3 stain set. Readings represent the number of cells migrating through the membrane (the average of three highpower
340 fields/well, averaged for each triplicate of wells).
※一部省略してあります。
と、ボイデンチャンバーの方法が書いてあったのですけれども、bottom wellにHMVEC(内皮細胞)を入れて、upperにPBS,VEGF,IL-17を入れているのがよく分かりません。普通は逆に入れるものではないのですか?bottom wellにHMVEC,upperにPBS,VEGF,IL-17をいれるなら分かるのですが…。
また、インキュベートするときに上下逆さにし、HMVECをポリカーボネートフィルターに吸着させると書いてあるのですが、それからまたひっくり返して、upperにPBS,VEGF,IL-17を入れてインキュベートしたら、upperの方に細胞が遊走するということでしょうか?そうすると、細胞がカーボネートフィルターを通して下から上に行くことになるのでしょうか?
よく分からなくてすみません。よろしくお願いします。 |
|