Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

タイムコースでサンプル採取する場合のプレート トピック削除
No.518-TOPIC - 2011/06/13 (月) 09:05:51 - T
いつも大変勉強させてもらっております。

細胞を分化培地に変えてタイムコースで分化0、1、2、3日とタンパク抽出する場合(サンプリング採取量は1wellで十分)、皆様はプレートはそれぞれ1つずつ用意して(0日目用、1日目用、2日目用、3日目用)実験されますでしょうか?1つの6wellプレートを使用してサンプリングすると、どうしても前日にlysis bufferを添加しサンプリングしたwellのとなりのwellの細胞が翌日少し浮いて死んでしまっています。気おつけて添加しても同様のことがおきます。

細胞培養熟練者の皆様はタイムコースでサンプリングしたい場合どのような手法をとられているのか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.518-5 - 2011/06/13 (月) 22:29:06 - おお
35mmディッシュでやればいいと私も思います。
どうしてもというならウェルから細胞をPBSでけんだくして、チューブにうつして、遠心してからライシスしてもいいかもしれませんが、、、あんまりスッキリした解決方法ではないかもしれません。

返信ありがとうございます 削除/引用
No.518-4 - 2011/06/13 (月) 14:06:54 - T
TS様
ありがとうございます。なるほど揮発して入っている可能性は十分に考えられます。

~様
ありがとうございます。サンプリングごとに変える方が賢明ですね。

返答ありがとうございます。やはりディッシュにするなどして、サンプリング日ごとに分けて細胞を撒くことがよいと思いました。大変参考になりました。

(無題) 削除/引用
No.518-3 - 2011/06/13 (月) 09:59:52 - ~
私は、基本的にはサンプリング日ごとにプレートを分けています。
サンプル量を稼ぎたい場合が多いので、マイクロプレートではなくディッシュでやることもあります。

6ウェルプレートであれば、35mmディッシュとほぼ同じ直径ですよね。
そちらでやるわけには行かないのでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.518-2 - 2011/06/13 (月) 09:39:33 - TS
間違ってLysis bufferがとなりのWellに入っているのではなく、
インキュベータに戻してから、37度でなにかが揮発して、気相経由で入っているのではないでしょうか。

Lysisの組成にもよるのでしょうが、学生がTrizolで同じようなミスをしておりました。となりのとなりまでは届かないようでしたが。

他の人の細胞にも迷惑がかかるかもしれないので、
変な物をいれたプレートをインキュベータに戻すのはやめた方がよいと私は思います。

やっぱりプレートを別にして実験したらよいでしょう。

あるいはどうしても1枚でやりたければ、
3日目ものは−3日目、2日目のものは−2日目に分化を開始して、0日目にすべてをサンプリングする、という方法もあるとは思います。
ただし、実験の条件の厳密性とかをクリアできるか考える必要はあると思いますが。

タイムコースでサンプル採取する場合のプレート 削除/引用
No.518-1 - 2011/06/13 (月) 09:05:51 - T
いつも大変勉強させてもらっております。

細胞を分化培地に変えてタイムコースで分化0、1、2、3日とタンパク抽出する場合(サンプリング採取量は1wellで十分)、皆様はプレートはそれぞれ1つずつ用意して(0日目用、1日目用、2日目用、3日目用)実験されますでしょうか?1つの6wellプレートを使用してサンプリングすると、どうしても前日にlysis bufferを添加しサンプリングしたwellのとなりのwellの細胞が翌日少し浮いて死んでしまっています。気おつけて添加しても同様のことがおきます。

細胞培養熟練者の皆様はタイムコースでサンプリングしたい場合どのような手法をとられているのか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。