バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
最新のフォーラム
|
このフォーラム
|
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
リン酸バッファーと水和物
トピック削除
No.451-TOPIC - 2011/05/27 (金) 03:17:44 - Jacob
リン酸バッファーを作り、濃度は0.2M、pHは7.3なのに、白く濁っています。濃度が0.4Mの時に結晶が析出することはあると思うのですが、白く濁る(LBにバクテリアがコンタミしたような白い雲状)のは初めてで戸惑っています。
作成法で唯一変えたのは、いつもはNaH2PO4は一水和物を使っていたのに、今回はH2Oのないものを使いました。それが悪いということはあるのでしょうか。
ご教授いただけましたら幸いです。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
6
件 ( 1 〜 6 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.451-7 - 2011/05/27 (金) 07:16:22 - Jacob
確かに見た目はカルシウム塩のような感じです。もう一度、ビンだけ新しくして作り直してみます。
ありがとうございました。
(無題)
削除/引用
No.451-6 - 2011/05/27 (金) 06:54:13 - ab
カルシウムとか入ってしまった可能性はありませんか?
カルシウムとか金属イオンがあるとリン酸塩が沈殿しますが、濃度が高いと沈殿しやすいかもしれません。ラボの共通器具が汚かったとか。
(無題)
削除/引用
No.451-5 - 2011/05/27 (金) 06:26:47 - Jacob
オートクレーブ後にまだ熱いのに曇っています。たとえていうなら、アクエリアス(ポカリスエットかも)のような感じです。
何かもっと根本的に間違っているのかもしれません。赴任したばかりのラボなので。
(無題)
削除/引用
No.451-4 - 2011/05/27 (金) 05:39:09 - j
Merkでは溶解度は同じように見えました。調べてみてください。
Na2HPO4の方が溶解度が低そうですが、析出したものはNaH2PO4ですか?
pHを合わせる前の溶液で析出していないか見てみた方がいいかもしれませんね。
誰かご存知でしたら、お教えください。
(無題)
削除/引用
No.451-3 - 2011/05/27 (金) 04:57:43 - Jacob
>無水と水和物で溶解度が違うようですので、そのような事もあるかもしれませんね。
ぜんぜん違うんですね。ということはもともと溶解していなかったのかもしれないです。
とりあえず、いまオートクレーブしています。溶解するか確かめてみます。
・・・そもそも、無水和物でバッファーを作ることは大丈夫なのかなあ・・・。
リン酸バッファーと水和物
削除/引用
No.451-1 - 2011/05/27 (金) 03:17:44 - Jacob
リン酸バッファーを作り、濃度は0.2M、pHは7.3なのに、白く濁っています。濃度が0.4Mの時に結晶が析出することはあると思うのですが、白く濁る(LBにバクテリアがコンタミしたような白い雲状)のは初めてで戸惑っています。
作成法で唯一変えたのは、いつもはNaH2PO4は一水和物を使っていたのに、今回はH2Oのないものを使いました。それが悪いということはあるのでしょうか。
ご教授いただけましたら幸いです。
全
6
件 ( 1 〜 6 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。