現在、出芽酵母を用いて研究を行っております。
最近、不可思議な現象に少々困っていますので、助言を願いたいです。
酵母をプラスミド(YEp)で形質転換して実験を行おうとしているのですが、生えてこずに困っています。
生えないといっても、プレート(SD選択培地)にスプレッドしてコロニーを形成するまでは順調なんですが、新しいプレートにピックアップしてから培養すると生えてこなくなります。
他の株では問題ないのですが、ある株だけがこのような状態です。
プラスミドが脱落しやすい株なのでしょうか?
理由がわかりません。
コンタミなども疑いましたが、プラスミドを形質転換しなければ全くコロニーも形成しませんし、形態なんかも問題ないです(コロニーのものを観察したとき)。ただ、ピックアップして培養したものを観察すると、細胞が大きくなって死んだように思えます。
このような経験がある方や聞いたことがある方のご教授を得れればと思います。 |
|