なんか文章の意味がとらえにくいところがあるので確認ですが、 
免疫染色している物質Aと、IB、qPCRで解析しているもの(たんぱく質と遺伝子)は同じものでよいのでしょうか?  
一応、これを前提に答えます。 
 
qPCRの結果とIHC,IBの結果は、必ずしも一致するものではないと思います。 
単純に見ているものが違うので、一致してもしなくても解釈のしようがあるわけです。 
 
ただし、IHCとIBの結果は、評価系がきちんとワークしていれば、一致しないとおかしいでしょう。同一のタンパク質を検出しているので。 
 
これが一致しないとなると、IHCで変なものを染めてしまっているか、IBがきちんとワークしていないことを疑う必要があると思います。 
 
>RNA-蛋白-染色 
このあたりの表現が特に意味不明です。。。 | 
      
      |