Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

iBlotで転写ができない トピック削除
No.402-TOPIC - 2011/05/14 (土) 19:55:13 - ヤンス
ウエスタンブロットのブロッティング装置に、Invitorgen社のiBlotを使ってます。
今まではアトー社のブロッティング装置を使ってましたが、ラボが変わり、iBlotを使うことになりました。
しかし、iBlotでブロッティングをした後、抗体反応をさせてバンドを検出しようとしても何もバンドがでません。
ブロッティングをし終わったゲルをCBB染色すると、はっきりとタンパク質のラダー状のバンドが現れ、とてもメンブレンに転写されたとは思えません。
ゲルは手作りで、アクリルアミドなどを混ぜて作ってます(ゲルサイズは9x6 cm)。以前のラボではこのゲルとアトー社のブロッティング装置を使って、問題なく転写されてバンドも検出されてましたが、iBlotに変えるとうまく転写されません…。
iBlotのプログラムは、P3(20V)の6minでしてましたが、転写がうまくいかないため、P2(23V)の8minで試してもだめでした。
メンブレンはInvitrogenのmini stack PVDFを使ってます。また、フィルターはミリQ水に漬けてます(脱イオン水がないため)。

うまく転写ができない原因が分からないし、iBlotを購入した人がいなくなって聞く人がいないので書きこんでみました。

一つ気になったのが、スポンジについてる金具をiBlotのフタ裏の金具に付ける方法です。スポンジについてる金具の裏に、iBlotの金具にスライドさせるように取り付けるのか、iBlotの金具に、スポンジの金具を無理やり押し込むように取り付けるのかよく分かりません。
今まではスライドさせるように取り付けて、ちゃんと緑のランプがついて通電してるみたいだからあまり関係ないかもしれませんが…。

なにか対処法があれば教えていただけると助かります。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.402-10 - 2011/05/16 (月) 18:35:32 - ヤンス
過去にも同じトピックがあったのですね…。
私のみたいサイズが50KDaあたりなので、このバッファーが適応できるか分り兼ねますが、試してみる価値はありそうです。
参考にさせて頂きます。

(無題) 削除/引用
No.402-9 - 2011/05/16 (月) 10:25:04 - プレステインマーカ
B) EC60585BOX 4% Tris-Glycine Mini Gelsに使われるランニングバッファー にゲルを浸して、膜は浸していません。

最終投稿 No.112-18 - 2011/03/08 (火)も参考に。

(無題) 削除/引用
No.402-8 - 2011/05/16 (月) 10:13:18 - ヤンス
プレステインマーカ様、マーカーはメンブレンに目視でほぼ100%トランスファーされてました。
バッファーをフィルターに漬ければ、プロテインもトランスファーの効率が上がるのでしょうか?
以前、セミドライ法でブロッティングを行ってたときにはバッファーを使ってましたが、プレステインマーカ様はどのようなバッファーを使ってたのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.402-7 - 2011/05/15 (日) 22:37:01 - プレステインマーカ
まえに、類似のトピを立てたことがあります。検索、参照してください。
まず、プレステインマーカで、目視でほぼ100%移っていることを確認。
膜やゲルを染めても染まり具合が違うので効率の判断が難しいですが、上の方法だと簡単明快です。

私の場合は、高分子で、250Kdのプレステインマーカバンドが100%移っているにもかかわらず、その付近の目的蛋白はわずかしか転写できないという結論で、バッファーによって改善されることがある、という結論でした。

(無題) 削除/引用
No.402-6 - 2011/05/15 (日) 17:50:46 - ヤンス
すみません、皆様わざわざありがとうございます。
ほんのささいのことが、トラブルを招いている可能性もあるかもしれません…。
もう一度、アノードとカソードを含めた全ての操作を確認してみます。

メンブレンも、染色してみます。どれだけ転写されたか分かりますね。

(無題) 削除/引用
No.402-5 - 2011/05/15 (日) 14:12:07 - 中年
上手く行っているウエスタンの場合でも、ゲルの側をCBBで染めると意外と染まって驚かされることがあります。トランスファーの効率をメンブレン側を染色して確認してみてはいかがですか。

スポンジについて 削除/引用
No.402-4 - 2011/05/15 (日) 10:18:00 - rei
自分の場合は押し込んでとりつけてますが、それでも通電できています。
ですから、そこの問題ではないと思います。

アノードとカソードの電極を逆につけていたりとか、意外と手技の盲点があるのかもしれません。(後輩の指導をした時にそのようなミスがあったので…)
もう一度確認してみてはどうでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.402-3 - 2011/05/14 (土) 22:42:27 - ヤンス
他の人は残念ながら全く使っていません。
メーカーの人にみてもらったほうが早いのかな…。
来週、頼んでみようかな。

(無題) 削除/引用
No.402-2 - 2011/05/14 (土) 21:03:55 - ABZO
他の人はそれでうまくいってるのかな。もしあれならメーカーに言って、点検してもらって必要なら修理してもらって、その間は代替の装置借りるというのはどうよ。

iBlotで転写ができない 削除/引用
No.402-1 - 2011/05/14 (土) 19:55:13 - ヤンス
ウエスタンブロットのブロッティング装置に、Invitorgen社のiBlotを使ってます。
今まではアトー社のブロッティング装置を使ってましたが、ラボが変わり、iBlotを使うことになりました。
しかし、iBlotでブロッティングをした後、抗体反応をさせてバンドを検出しようとしても何もバンドがでません。
ブロッティングをし終わったゲルをCBB染色すると、はっきりとタンパク質のラダー状のバンドが現れ、とてもメンブレンに転写されたとは思えません。
ゲルは手作りで、アクリルアミドなどを混ぜて作ってます(ゲルサイズは9x6 cm)。以前のラボではこのゲルとアトー社のブロッティング装置を使って、問題なく転写されてバンドも検出されてましたが、iBlotに変えるとうまく転写されません…。
iBlotのプログラムは、P3(20V)の6minでしてましたが、転写がうまくいかないため、P2(23V)の8minで試してもだめでした。
メンブレンはInvitrogenのmini stack PVDFを使ってます。また、フィルターはミリQ水に漬けてます(脱イオン水がないため)。

うまく転写ができない原因が分からないし、iBlotを購入した人がいなくなって聞く人がいないので書きこんでみました。

一つ気になったのが、スポンジについてる金具をiBlotのフタ裏の金具に付ける方法です。スポンジについてる金具の裏に、iBlotの金具にスライドさせるように取り付けるのか、iBlotの金具に、スポンジの金具を無理やり押し込むように取り付けるのかよく分かりません。
今まではスライドさせるように取り付けて、ちゃんと緑のランプがついて通電してるみたいだからあまり関係ないかもしれませんが…。

なにか対処法があれば教えていただけると助かります。

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。