ウエスタンブロットのブロッティング装置に、Invitorgen社のiBlotを使ってます。
今まではアトー社のブロッティング装置を使ってましたが、ラボが変わり、iBlotを使うことになりました。
しかし、iBlotでブロッティングをした後、抗体反応をさせてバンドを検出しようとしても何もバンドがでません。
ブロッティングをし終わったゲルをCBB染色すると、はっきりとタンパク質のラダー状のバンドが現れ、とてもメンブレンに転写されたとは思えません。
ゲルは手作りで、アクリルアミドなどを混ぜて作ってます(ゲルサイズは9x6 cm)。以前のラボではこのゲルとアトー社のブロッティング装置を使って、問題なく転写されてバンドも検出されてましたが、iBlotに変えるとうまく転写されません…。
iBlotのプログラムは、P3(20V)の6minでしてましたが、転写がうまくいかないため、P2(23V)の8minで試してもだめでした。
メンブレンはInvitrogenのmini stack PVDFを使ってます。また、フィルターはミリQ水に漬けてます(脱イオン水がないため)。
うまく転写ができない原因が分からないし、iBlotを購入した人がいなくなって聞く人がいないので書きこんでみました。
一つ気になったのが、スポンジについてる金具をiBlotのフタ裏の金具に付ける方法です。スポンジについてる金具の裏に、iBlotの金具にスライドさせるように取り付けるのか、iBlotの金具に、スポンジの金具を無理やり押し込むように取り付けるのかよく分かりません。
今まではスライドさせるように取り付けて、ちゃんと緑のランプがついて通電してるみたいだからあまり関係ないかもしれませんが…。
なにか対処法があれば教えていただけると助かります。 |
|