新規ジャーナルの評価ってそれなりの時間かかるからね。個々の研究者の評価が定まるまでには7~8年はかかるんじゃないかな。はじめだけよくて後でガタガタになって最後吸収とかなったら困るしね。玄人の人の目からしたら、単純にIF高い=OKいい雑誌決定というわけじゃないし、Nature姉妹誌だからとりあえずいいはずとかいう人もあまりいないとおもうし。
結果のインパクトがものすごく強ければ細部は多少アレでもと言う雑誌もあれば、個々のデータや実験の厳密さ完璧さを徹底して求める雑誌もあると思うし、どっちがいい雑誌とおもうかは人により違うからね。掲載論文で日本人探して学会かなにかでそのときのレビュアーの指摘の傾向とか聞いてみて、自分のいまの研究に合いそうかどうか考えてみるのもいいかもね。 |
|