バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「
新しいトピックを作る
」から書き込みをしてください。
質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
最新のフォーラム
|
このフォーラム
|
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
酵素の金属イオン要求性を調べるにあたり
トピック削除
No.331-TOPIC - 2011/04/23 (土) 20:03:11 -
もも
いま、精製した酵素の金属イオン要求性の分析試験を検討しております。
先輩方の過去の実験をみてみると、どれも塩化物イオンの試薬を用いておこなっています。
用いる試薬は塩化物のかたちでなければならないのでしょうか?
例えばマグネシウムイオンの要求性の試験を試みるにあたり、塩化マグネシウムを用いて試験をしているのですが、硫酸マグネシウムではだめなのでしょうか?
もし過去に経験のあるかたなど意見を頂けるとありがたいです。
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
4
件 ( 1 〜 4 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
回答ありがとうございます
削除/引用
No.331-4 - 2011/04/28 (木) 01:49:42 -
もも
>おおさん、qqさん
ありがとうございました。
おっしゃるとおり、塩化物イオンにこだわってるわけではなく、まず対イオンをそろえて調べて、そのなかから反応があったものを、今度は対イオンを変えて調べてみる、という流れだとわかりました。
質問当時、きく人がいなかったのでこの場で質問させていただきましたが、教授が出張から戻られたのできくことができました^^
(無題)
削除/引用
No.331-3 - 2011/04/25 (月) 10:09:54 -
qq
まあ、一緒に増えたり減ったりする対イオンは、揃えておいた方がいいよね。
実験デザインが綺麗なことは一定程度に重要です。
具体的な問題として、あなたの塩化マグネシウムが湿気を吸ってベトベトで、硫酸マグネシウムにしたいということであれば、そこにも少しは納得します。
わたしは、塩化マグネシウムの場合、開封直後に全量を溶解して濃い溶液で密栓保存しています。
(無題)
削除/引用
No.331-2 - 2011/04/24 (日) 05:06:20 - おお
PCRのポリメラーぜはMg++を必要としますがMgSO4を添加する場合がありますね。RNA-タンパク相互作用でMg++が幾らか必要ですが
Mg(CH3COO)2を使う実験も見たことがあります。陰イオンが使う生物の対象で存在しているかと、タンパクに影響があるかその辺が判断基準になるかもしれませんがMgCl2でないといけないとは一概にいえないと思います。Na2SO4でネガコンを取ってみますか?
酵素の金属イオン要求性を調べるにあたり
削除/引用
No.331-1 - 2011/04/23 (土) 20:03:11 -
もも
いま、精製した酵素の金属イオン要求性の分析試験を検討しております。
先輩方の過去の実験をみてみると、どれも塩化物イオンの試薬を用いておこなっています。
用いる試薬は塩化物のかたちでなければならないのでしょうか?
例えばマグネシウムイオンの要求性の試験を試みるにあたり、塩化マグネシウムを用いて試験をしているのですが、硫酸マグネシウムではだめなのでしょうか?
もし過去に経験のあるかたなど意見を頂けるとありがたいです。
全
4
件 ( 1 〜 4 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を
このトピックにメッセージを投稿する
名前
メール
アドレス非公開
タイトル
本文
設定
クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証
半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信
〔使い方〕
「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。