>[Re:8] あさんは書きました :
> 水に不溶性の膜タンパク質を、可溶化して共沈殿というのは変な理屈ですよね。
> 水に溶けないんだから、くっついちゃうんじゃない?といつも思います。。。
膜タンパクはあまりやらないのでなんともいえませんが何となくそんな感覚は分かるような気がします。可溶性タンパクも相互作用が疎水結合を利用してたりしますし、、、そういう意味ではまあどっちもどっちかと。。。
大昔にやっていたのは膜にあるコンプレックスをクロマトで単りしていました量があればわかり易い方法かと。
>
> 私もTritonX100->NP40->CHAPSの順に試します。0.1%か1%でですが、でタージェンとの濃度は、脂質に対する量が大切で、濃度はあまり関係ないと思っていますが、どうでしょうか。
私もそう思います。ただ限界みせる濃度を超えることも一つの指標です。 |
|