>変異は劣性遺伝で、ホモ接合体は胎生致死なので、遺伝子Aがコードしているタンパク質がないと生存できないと考えました。そのために、動物細胞からmRNAを取り出しcDNAにして、遺伝子Aがコードするタンパク質を同定して解析すればいいと考えました。
遺伝子が同定、あるいは存在しているだろうという所からノックアウトマウスをつくったと言う流れなら、cDNAを取るとか矛盾していませんか。ランダムにマーカーをほりこんで偶然壊れた遺伝子を解析するような方法論もありますが、そういう前提ではないですよね。
気がついているようですがそのマウスを使うのが前提なのでそういう意味でもcDNAを取るとか筋違いですよね。
ヒントは胎生致死はフェノタイプという見方ができるかもしれません。また胎生致死についてどんな状況があり得るか熟考してみてください。
マウスが生まれて生存するという状況が可能な、あるいは可能する実験系はあるか。
ホモの細胞があれば実験可能ですよね。
なんか教えているような口調で書いてしまいましたが、だれも思いつかなかったあなた独自のアイデアでもいいはずです。正解がある、問題を解くという意識を持たないのもいいかもしれません。 |
|