Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

蛍光二重染色の画像処理にてついて トピック削除
No.261-TOPIC - 2011/04/06 (水) 19:45:54 - tarky
数年前に行った蛍光染色の実験結果含めた結果を病院内で発表しなければならないことになりました。

残念ながら赤と緑のmergeの画像(JPEG)のみ保存してあり、赤単独、緑単独の画像を保存していなかったためmergeの画像から何とかphotoshopで赤、緑単独の画像に分離できないものかと思っています。

組織のブロックがまだあれば再度染色すれば良いことなのでしょうが、ありません。一から実験となれば数ヶ月はかかってしまい困っています。

何か良い方法があれば教えていただければと思います。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.261-8 - 2011/04/09 (土) 16:04:27 - あ
下のコメントに補足します。

ディテクター(カメラ)がモノクロで、フィルターで分けた光を撮影した後に、コンピューター上で後から緑と赤の色を付けている場合の方法です。

もしカラーのカメラを使ってカラー撮影した二重染色像をマージしている場合は、フィルターで緑と赤の蛍光を分けていても、撮影した色は厳密に緑と赤ではないので、フォトショップ(画像処理ソフト)上で正確に分けることは難しいと思われます。

(無題) 削除/引用
No.261-7 - 2011/04/09 (土) 08:21:32 - あ
RGBの写真であれば、フォトショップで簡単にできます。

マージの画像を開き、レベル調整で赤の出力を下げれば緑だけの画像、
緑の出力を下げれば赤だけの画像です。

手元に英語版しかないのでコマンド名(レベル調整、出力)は日本語版では違うかもしれません。


CMYKなどに変換されてRGBの写真で無い場合、赤だけ消す、緑だけ消す、というのはとても難しいです。

(無題) 削除/引用
No.261-6 - 2011/04/07 (木) 02:40:07 - 39
周りの知り合いに片っ端から聞いて行くのが早いんじゃないでしょうか?一人くらいは詳しい方がおられ、変換してくれるものと思います。文字だけではナカナカ分かりにくいと思います。

ImageJですが、rgbを分離後、Image>Lookup Tablesから色を選べば、青、赤、緑などになります。そのまま、tifで保存して下さい。多くのソフト(パワーポイントなど)は表示色情報を正しく理解して選んだ色で表示してくれるのではないでしょうか。またjpgで保存すれば自動的にrgb画像に変換されるのではないかと思います。

ImageJ 削除/引用
No.261-5 - 2011/04/06 (水) 21:43:55 - 3851
ImageJは使えませんか?

mergeした画像ファイルをImageJで開いて、Image>Color>Split Channelsで、mergeした画像を白黒ですが緑単独、赤単独の画像に分離できます。
ファイル形式が関係しているのかは分かりませんが、TIFFファイルでは問題ありませんでした。

これに色を付けることができれば良いのでしょうけど、論文などではmergeした画像のみに色を付けて、単俗の染色像は白黒のままというのもよく見かけます。

(無題) 削除/引用
No.261-4 - 2011/04/06 (水) 21:27:54 - im
photoshop
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1449863399

imagej
wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~lect/fswiki/index.cgi/impat09?page=h19j48%3A%3A11%B7%EE2%C6%FC%A4%CE%B1%E9%BD%AC%B2%DD%C2%EA

(無題) 削除/引用
No.261-3 - 2011/04/06 (水) 20:22:56 - TS
内々での発表なら、赤(あるいは緑)は関係ない、と説明したらどうでしょうか。

GとRが完全に分離してれば、例えばLRIさんがご提案されている方法でもしのげる可能性がありますが、Merge(黄色)になっているところは、どうでしょう?

channelの分離 削除/引用
No.261-2 - 2011/04/06 (水) 20:06:43 - LRI
思いつく方法です。

1. RGB channel でRedまたはGreenのみを表示し、その画像をコピーして新しいファイルを作る。
2. Level adjustmentでRedまたはGreenのlevelを変える。別々のファイルとして保存。

蛍光二重染色の画像処理にてついて 削除/引用
No.261-1 - 2011/04/06 (水) 19:45:54 - tarky
数年前に行った蛍光染色の実験結果含めた結果を病院内で発表しなければならないことになりました。

残念ながら赤と緑のmergeの画像(JPEG)のみ保存してあり、赤単独、緑単独の画像を保存していなかったためmergeの画像から何とかphotoshopで赤、緑単独の画像に分離できないものかと思っています。

組織のブロックがまだあれば再度染色すれば良いことなのでしょうが、ありません。一から実験となれば数ヶ月はかかってしまい困っています。

何か良い方法があれば教えていただければと思います。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。