Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

地震 トピック削除
No.150-TOPIC - 2011/03/12 (土) 10:51:57 - おお
皆さん大丈夫でしょうか。。。無事を祈るばかりです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



26件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. /2


(無題) 削除/引用
No.150-26 - 2011/03/28 (月) 12:52:39 - おお
http://www.nipponsciencesupport.net/

NIHで受け入れ 削除/引用
No.150-25 - 2011/03/25 (金) 21:56:07 - レッドライン
NIHにて震災にて研究継続に支障をきたしている日本国内の研究機関や研究室の研究者を受け入れる検討がなされてます。
興味がある方はご確認を。

(無題) 削除/引用
No.150-24 - 2011/03/25 (金) 14:31:09 - たけちゃん
宮城県立んセンターは、被害は大きかったものの、手術が行えるまでに回復したそうです。
ただ、暖房配管が壊れ、修理のめどは立っていないとのことでした。

(無題) 削除/引用
No.150-23 - 2011/03/24 (木) 23:27:50 - 123
東北大は海外からの支援の窓口になれそうですが、難しいのでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.150-22 - 2011/03/24 (木) 21:51:01 - 123
分子生物学会のHPに実験施設の提供、サンプルの保管支援の情報があります。
http://www.mbsj.jp/fukkoukeijiban/keijiban.html
そういう段階の人へ。

(無題) 削除/引用
No.150-21 - 2011/03/24 (木) 16:18:26 - よっしー
東北大学の加齢研のセルバンクは供給停止になっていますね.

また阪大微研が,震災者へのレンタルラボを募集する様ですね.

http://www.biken.osaka-u.ac.jp/news16836.html

みなさん助けあって,この震災を乗り越えて行けるといいですね.

(無題) 削除/引用
No.150-20 - 2011/03/16 (水) 07:28:12 - おお
東北大学加れい研は医学部の所属でしたっけ、、、そちらはどうでしょう?

(無題) 削除/引用
No.150-19 - 2011/03/15 (火) 21:03:53 - 地震
ひとつ前の投稿の「ひ」さんと同じですね:D
赤十字なら安心ですね!
BMバンクや献血では協力させていただいているので、小口ですけど寄付してみようかなあ。

どうにか寄付した現金が、物資に換えられ一日でも早く現地の方々に届くといいのですが。。

本当に多くの国々が手を差し伸べてくださいますので、本当に感謝しなければなりませんね。
相互助け合いの精神は素晴らしく、labで肩肘張って自分一人で実験を進めて、authorが自分とbossの二人の論文を書きたい…なんて思ってた自分がみっともないと感じました。

これ以上の被害が出ないこと、原発が鎮静に向かうことを心からお祈りしています。

寄付は 削除/引用
No.150-18 - 2011/03/15 (火) 19:47:07 - ami2
あやしいとこのはどこにいったかわからなくなったりするから、する先考えるのが大事。

http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

ここにした。

(無題) 削除/引用
No.150-17 - 2011/03/15 (火) 19:20:29 - ひ
> 他に何かできますでしょうか。。とても対岸の火事どころではありません。。

今のところ確実にできるのは寄付だと思います。
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

@名古屋

(無題) 削除/引用
No.150-16 - 2011/03/15 (火) 18:46:19 - 地震
yahoo top pageには、半径20km以内は全て避難完了とありましたけど、
やっぱり現地で作業されておられる方々はいらっしゃるんですね。
これ以上、何も怒らないことを遠くの私は祈るだけです。
他に何かできますでしょうか。。とても対岸の火事どころではありません。。@名古屋

(無題) 削除/引用
No.150-15 - 2011/03/15 (火) 17:04:14 - おお
マイクロシーベルトのときは、マスコミうぜーと思ったけど、、、
これはやばい。現地で作業している人は防御服とかにもよるけど10分交替作業とか作業が相当負担になってくる。

(無題) 削除/引用
No.150-14 - 2011/03/15 (火) 13:46:17 - おお
400mSvのほうが、、、ちょっと。。。

(無題) 削除/引用
No.150-13 - 2011/03/15 (火) 12:45:46 - 地震
なるほど、情報ありがとうございます。
えらい大変なことになりましたね。
私のlabにいる中国からの女子留学生の旦那さんが東北大学にいます。

連絡が付かないとのことで、ひどく不安がっていますが、現在それでも日本人の同僚に一生懸命実験を指導しています。何とか情報を仕入れて、その留学生が少しでも安心してくれたらと思います。

400mSvですか…これは大変なことになりましたね。。

(無題) 削除/引用
No.150-12 - 2011/03/15 (火) 12:05:25 - koo
東北大は、少なくとも学生は、立ち入り禁止になっているらしいです

(無題) 削除/引用
No.150-11 - 2011/03/15 (火) 10:18:19 - 地震
東北大、宮城がんセンターなどの被害状況をご存知の方がいらっしゃれば最新の状況を報告してくださいm(__)m

(無題) 削除/引用
No.150-10 - 2011/03/13 (日) 22:20:20 - yyy
東北大学医学部周辺の情報しか知りませんが、医学部に関しては最近、耐震工事とかやってたので建物自体は大丈夫なのではないかと思います。倒壊したとかの噂もないようです。重症急患も受け入れているようなので、多分、自家発電で電気も大丈夫なのではないかと。ただ、それが基礎の研究室にも配分されてるかは分かりません。近くに知り合いがいるのですが、大学周辺は水道も大丈夫なようです。
人がどうかと言う問題については、内陸部では津波の被害は無かったとは言え、大変広い地域で断水・停電・停ガスが続いており生活維持がまず大変なのと、公共交通機関も十分に復旧しておらず、ガソリンも供給が十分ではないようなので、通勤はしばらく難しいのではないかと思います。

東北大学・北里大学三陸キャンパス 削除/引用
No.150-9 - 2011/03/13 (日) 14:00:14 - 774
東北大学、農学部が大きな被害を受けたと報告を受けております。
具体的な被害情報はまだ入手できていません。

北里大学三陸キャンパスは倒壊等は免れ、大丈夫なようです。
ただ、連絡の取れない教員・学生が複数いる模様です。

(無題) 削除/引用
No.150-8 - 2011/03/13 (日) 03:36:24 - へっぽこ
新潟は全く問題ないです。
おそらく日本海側は大丈夫の様です。


東北大学の共同研究の方々は大丈夫か気になります・・・。

(無題) 削除/引用
No.150-7 - 2011/03/13 (日) 00:04:54 - Z-taq
こちら大阪大学ですが、特に問題等はありません。
私も東北大学の友人が心配です。

26件 ( 1 〜 20 )  前 |  1/ 1. 2. /2


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。