Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ミトコンドリア 活性 トピック削除
No.146-TOPIC - 2011/03/11 (金) 10:02:04 - taru
 トピックがなかったので、聞きたいと思います。

現在、ミトコンドリアの活性を免疫染色などでみたいと思っているのですが
私が調べた結果では、生細胞でしか、使えないプローブ(mito trackerなど)しかありませんでした。

固定した細胞、組織でもミトコンドリア活性を確認できるようなものはないでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.146-12 - 2011/03/15 (火) 22:24:44 - ~
>[Re:11] taruさんは書きました :
> mito tracker って 固定しても使えるんですね。

>これら色素は通常行われているパラホルムアルデヒド固定中には十分に保持されますが、染色パターンが変化する可能性があります。

この表記をそのまま受け取れば、
>生細胞でしか、使えないプローブ
であることに変わりは無いように読み取れますが…


固定後に染色可能であれば、利用方法が広がりますので、ぜひ発表するなり、メーカーにフィードバックするなりしていただきたいです。

(無題) 削除/引用
No.146-11 - 2011/03/11 (金) 14:25:03 - taru

http://www.invitrogen.jp/catalogue/molecular_probes/cell_bio_new/apoptosis/mitochondrial.shtml

より、

mito tracker って 固定しても使えるんですね。
膜電位を見るから、生細胞しか使えないと思ってました。

これがいけそうな気がします。ちょっと、取扱書みてみます。

(無題) 削除/引用
No.146-10 - 2011/03/11 (金) 13:03:56 - おお
>[Re:6] taruさんは書きました :
> wikipediaについて、あとで勉強したいと思います。
>
> 電子伝達経路
> ATP合成酵素
> 脂質代謝
> ミトコンドリアないDNAの転写活性。
> ミトコンドリアのDNA由来の転写産物のタンパク合成
> DNA複製
> DNA修復
> 熱産生
> 分裂活性
>
> 実際にこのなかで、固定しても見れそうなのは 酵素や分裂にかかわる蛋白ですかね?

たんぱく質の存在を見るなら、たいていのタンパクは見れるはずです(固定しても)。もしラッキーならミトコンドリアが分裂開始する前にあるたんぱく質の局在パターンが変わるとか、そういうのは見れるかもしれませんけど、活性を直接みるのは無理です。酵素がめんせんで見れたからといってアクティブだったとも限りません。

>
> ミトコンドリア活性をこういうものを使って、免疫染色などでclearに示すのは、難しそうですね。
> やはり、そうなると生細胞を使うしかないのでしょうか?

活性をはかるならそうなると思います。

(無題) 削除/引用
No.146-9 - 2011/03/11 (金) 12:43:29 - himawari
mt数とかmtDNA量はダメ?

筋肉とか細胞あたりのmt数が多いですよね?

(無題) 削除/引用
No.146-8 - 2011/03/11 (金) 12:07:20 - in situ
ミトコンドリアの活性を見たいのに免疫染色が第一に挙がるあたり、ちょっと方法論に関して知識不足な感がしますが…

ミトコンドリア 活性 測定 で検索してみると

http://www.cosmobio.co.jp/product/signal/cat47/cat145/00450002.asp?entry_id=2107

こういうキットもあります。

可視化したい場合は

http://www.invitrogen.jp/catalogue/molecular_probes/cell_bio_new/apoptosis/mitochondrial.shtml

とか。

キットを使うかどうかは別として、キットの取説は結構いい勉強材料になると思います。

(無題) 削除/引用
No.146-7 - 2011/03/11 (金) 11:56:31 - ~
>固定しても見れそうなのは 酵素や分裂にかかわる蛋白ですかね?
活性という流動的なものではなく、物質であればみれそうだとは思います。
タンパク質・RNA量の他に、ミトコンドリアの数や構造も測定対象にすることは可能でしょう。
問題は、貴方が何を測定することで、何を示したいかだと思います。

>そうなると生細胞を使うしかないのでしょうか?
材料が何である必要があるかを判断する前に、何を測定したいのかを明確にする必要があるかと思います。

(無題) 削除/引用
No.146-6 - 2011/03/11 (金) 11:46:22 - taru
wikipediaについて、あとで勉強したいと思います。

電子伝達経路
ATP合成酵素
脂質代謝
ミトコンドリアないDNAの転写活性。
ミトコンドリアのDNA由来の転写産物のタンパク合成
DNA複製
DNA修復
熱産生
分裂活性

実際にこのなかで、固定しても見れそうなのは 酵素や分裂にかかわる蛋白ですかね?

ミトコンドリア活性をこういうものを使って、免疫染色などでclearに示すのは、難しそうですね。
やはり、そうなると生細胞を使うしかないのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.146-5 - 2011/03/11 (金) 11:32:14 - おお
電子伝達経路
ATP合成酵素
脂質代謝
ミトコンドリアないDNAの転写活性。
ミトコンドリアのDNA由来の転写産物のタンパク合成
DNA複製
DNA修復
熱産生
分裂活性。

固定した物からであればこれら活性はまずないのではかれないのでは?

(無題) 削除/引用
No.146-4 - 2011/03/11 (金) 11:31:28 - Boston-Pullman
http://en.wikipedia.org/wiki/Mitochondrion

まずはこちらで。参考文献もあるので、かなり勉強できるかと思います。

(無題) 削除/引用
No.146-3 - 2011/03/11 (金) 11:00:59 - taru
どの部分とは?

ミトコンドリアの活性はよくわからないですが、具体的に示してもらえると 助かります。

(無題) 削除/引用
No.146-2 - 2011/03/11 (金) 10:46:20 - Boston-Pullman
ミトコンドリア活性のどの部分に興味をもっているのでしょうか?

ミトコンドリア 活性 削除/引用
No.146-1 - 2011/03/11 (金) 10:02:04 - taru
 トピックがなかったので、聞きたいと思います。

現在、ミトコンドリアの活性を免疫染色などでみたいと思っているのですが
私が調べた結果では、生細胞でしか、使えないプローブ(mito trackerなど)しかありませんでした。

固定した細胞、組織でもミトコンドリア活性を確認できるようなものはないでしょうか?

12件 ( 1 〜 12 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。