いつもお世話になっております。
植物の染色体標本に特定の遺伝子や反復配列を位置づけるFISHをしているのですが、少しでも成功率をあげようといろいろ調べています。
現在ある問題の一つとして、根端分裂組織から染色体標本をつくってそのままDAPIで染めてみて見ると、染色体標本の状態がいいのですが、FISHをして、その後DAPIで染色体を染めると、染まり方が薄く、いい染色体画像がとれません。(FISHをする前のスライドとFISHをする用のスライドは違うものを使っております。)
FISHにはなるべく新しい染色体標本を使うようにしていますし、同時並行で行ったスライドでもいいものと悪いものがあります。
ですので、おそらくFISHそのものの手順というよりも、もともとの根の状態や固定の具合で変わってくるのかとも思っているのですが、もし同じようなトラブルを経験された方、トラブルシューティングをされた方がおられましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。 |
|