よく勉強させてもらっております。
質問です。
論文を参考に、自分で調製したバッファーを用いて細胞から核抽出(タンパク)を行いました。
初めてやったので、タンパクが取れているかは分かりません。
現在これをウエスタンブロッティングに用いようとしているのですが、
タンパク定量に関して、迷っているところなのです。
タンパクが溶けているバッファーは、10%グリセロールが入っており、
Thermoのビシンコニン酸(BCA)によるタンパク定量キットを用いると、
当然のごとくサンプルは紫色に染まってしまいます。
一番確実性が高い方法だと評判ですので、
このBCAでタンパク定量を行いたいのですが、
この状況(全サンプルが紫色になる)を打破できるでしょうか。
漠然と、個人的に考えているのは、
希釈するためのバッファーを水で薄めて使い、
さらにサンプルの濃度も通常よりさらに段階希釈し、
定量を行えばよいかと思っておりますが、
一体どこまで希釈を行ってもよいものか(どの希釈率まで吸光度を測定できるのか、など・・・)、
何かしらアドバイス・経験等、教えて頂ければ幸いです。
自分で確かめればよいとは分かっておりますが、そこは目をつぶって頂ければさらに幸いです。 |
|