Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Thoma型血球計算盤による細胞数計測 トピック削除
No.1225-TOPIC - 2011/11/17 (木) 11:21:52 - K
Thoma型血球計算盤による細胞数計測に関して質問させて下さい。

これまで使用してきたカバーガラスの隙間に細胞浮遊液を入れるタイプの計算盤では特に問題もなく細胞数の計測が出来たのですが、Thoma型血球計算盤(4辺(4マス×4マス)×16が1つ・深さ0.1mm)では上手くカバーガラスを取り付けて計測することが出来なくて困っています。

・カバーガラス内に気泡が入る
・細胞浮遊液がカバーガラス全体にいきわたらない
・細胞浮遊液が濃すぎて計測区画が見えない

実際の操作では、使用細胞の取扱い書通り細胞浮遊液20μlに0.5%のトリパンブルー20μlを加え2倍希釈したものを用いています。

細胞浮遊液を滴下する量は区画を覆うくらいの量です。

非常に初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


vbzhVcmVTOQuqPPG 削除/引用
No.1225-6 - 2012/03/02 (金) 03:28:24 - zukzymrq
Scz9Ew <a href="http://fnaaaamiloww.com/">fnaaaamiloww</a>

JiWngkGdvGqeQrcyU 削除/引用
No.1225-5 - 2012/02/29 (水) 18:51:30 - wsfujqkbnkp
4F6Wad <a href="http://pqephpxdpswu.com/">pqephpxdpswu</a>

tgGzalaVflqIJeBfkr 削除/引用
No.1225-4 - 2012/02/28 (火) 17:54:35 - Ramesh
I literally jumped out of my chair and dnaced after reading this!

(無題) 削除/引用
No.1225-3 - 2011/11/18 (金) 10:08:40 - K

> 初歩的な問題だとレスがつかない可能性もあるので取りあえず。
> 基本、テクニカル的なエラーです。
大変失礼致しました。
にも関わらず御回答どうも有り難うございます。

> >カバーガラス内に気泡が入る
> 乾きすぎていると、このパターンになりやすいです。
> 使用前に70%アルコールなどで拭くなどを施す。
> ニュートンリングも出にくいのでは?
なるほど。
試してみます。

> >細胞浮遊液がカバーガラス全体にいきわたらない
> 上と同じですが、そもそも、液量が不足しているとしか思えないです。
> ニュートンリングちゃんと確認してますか?
ニュートンリングが確認できず困っておりました。
液量をもう少し増やしてみます。

> >細胞浮遊液が濃すぎて計測区画が見えない
> よくわからない質問ですが、薄めれば良いだけの事では?
やむを得ない場合は培地で希釈してみます。

(無題) 削除/引用
No.1225-2 - 2011/11/17 (木) 20:50:34 - ニュートン
初歩的な問題だとレスがつかない可能性もあるので取りあえず。
基本、テクニカル的なエラーです。

>カバーガラス内に気泡が入る
乾きすぎていると、このパターンになりやすいです。
使用前に70%アルコールなどで拭くなどを施す。
ニュートンリングも出にくいのでは?

>細胞浮遊液がカバーガラス全体にいきわたらない
上と同じですが、そもそも、液量が不足しているとしか思えないです。
ニュートンリングちゃんと確認してますか?

>細胞浮遊液が濃すぎて計測区画が見えない
よくわからない質問ですが、薄めれば良いだけの事では?

Thoma型血球計算盤による細胞数計測 削除/引用
No.1225-1 - 2011/11/17 (木) 11:21:52 - K
Thoma型血球計算盤による細胞数計測に関して質問させて下さい。

これまで使用してきたカバーガラスの隙間に細胞浮遊液を入れるタイプの計算盤では特に問題もなく細胞数の計測が出来たのですが、Thoma型血球計算盤(4辺(4マス×4マス)×16が1つ・深さ0.1mm)では上手くカバーガラスを取り付けて計測することが出来なくて困っています。

・カバーガラス内に気泡が入る
・細胞浮遊液がカバーガラス全体にいきわたらない
・細胞浮遊液が濃すぎて計測区画が見えない

実際の操作では、使用細胞の取扱い書通り細胞浮遊液20μlに0.5%のトリパンブルー20μlを加え2倍希釈したものを用いています。

細胞浮遊液を滴下する量は区画を覆うくらいの量です。

非常に初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。