Bio Technical フォーラム

  • バイオ関連の実験をする上での、試薬、機器、プロトコールなどの情報交換の場です。
  • 新しいテーマで話を始める場合、質問をする場合は「新しいトピックを作る」から書き込みをしてください。
  • 質問に対して解答できる方は是非、書き込んで下さい。
  • このフォーラムにふさわしくないと管理人が判断した投稿は予告なく削除します。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

少数の細胞からのRNA抽出のコツ トピック削除
No.1020-TOPIC - 2011/10/06 (木) 06:33:08 - 浮遊細胞
いつも勉強させていただいています。
ソーティングで得られた10k個程度の浮遊細胞を対象に遺伝子発現解析を行おうとしています。
この作業における懸念として、細胞数が少ないため遠心による細胞洗浄、回収の際に
ペレットが殆ど見えず、作業中にロスをしているのでは、ということがあります。
DNAやRNAのエタ沈などでは共沈剤などを利用できますが、
細胞ではそうもいかず、なかなか安心できません。

少数の細胞を扱ったご経験のある方でなにかよいコツをご存知でしたらアドバイスいただけないでしょうか。
例えば、PBSでの洗浄時にPBSを最後まで吸わずに、細胞溶解に進んでよいということはあるでしょうか。

よろしくお願いします
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1020-5 - 2011/10/07 (金) 07:45:51 - 浮遊細胞
皆様、
アドバイスをいただき誠に有り難うございます。

うん様
実験の詳細を省いて申し訳ありません。
現在の実験ではソート後に刺激する必要があるため、
RNA抽出試薬に直接ソートするという方法は取れないでおります。

- ~様
確かにIsogenLSならギリギリまで吸わなくてよくなりますね。
RNeasy kitに付属のRLT lysis bufferだとどのくらい許容するものか、メーカーに問い合わせてみようかと思っています。

123様
2000個でも大丈夫というのは心強いです。
伺いたいのですが、そのときはisogenで溶解、RNA抽出をしてから、
RNeasyで精製したということでしょうか。
もしくは最初からRNeasyキットを使われたのでしょうか。
後者でしたら、もう少し詳細を教えていただけないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.1020-4 - 2011/10/06 (木) 22:28:48 - 123
10000cellsはそう少ないとは思いませんけど。sortingの後、遠心してcountすると回収率50%程度になります。多くても60%ぐらいです。FACSの調子次第では20-30%になっていることもあります。PC表示で10000個ではなく、遠心後110μLに溶媒を減らして10uLでカウントした方がいいのではないでしょうか。
Isogen なら100uLぐらい液体が残っていてもRNAはとれます。

QIAGEN RNeasy microでcarrier RNA を使えばqPCRは2000個でもいけました。500個でも回収できるとマニュアルには書いてあります。

(無題) 削除/引用
No.1020-3 - 2011/10/06 (木) 10:18:57 - うん
sortingした細胞がダイレクトにRNA抽出試薬に入るようにしておけばいいのでは?
私はそれでしています。

(無題) 削除/引用
No.1020-2 - 2011/10/06 (木) 09:17:38 - ~
>PBSを最後まで吸わずに、細胞溶解に進んでよい
抽出試薬をISOGEN-LSのような血液サンプル用の試薬にすれば、
少なくとも細胞ペレットから上清を完全に除かないといけないという心配からは開放されるでしょう。

少数の細胞からのRNA抽出のコツ 削除/引用
No.1020-1 - 2011/10/06 (木) 06:33:08 - 浮遊細胞
いつも勉強させていただいています。
ソーティングで得られた10k個程度の浮遊細胞を対象に遺伝子発現解析を行おうとしています。
この作業における懸念として、細胞数が少ないため遠心による細胞洗浄、回収の際に
ペレットが殆ど見えず、作業中にロスをしているのでは、ということがあります。
DNAやRNAのエタ沈などでは共沈剤などを利用できますが、
細胞ではそうもいかず、なかなか安心できません。

少数の細胞を扱ったご経験のある方でなにかよいコツをご存知でしたらアドバイスいただけないでしょうか。
例えば、PBSでの洗浄時にPBSを最後まで吸わずに、細胞溶解に進んでよいということはあるでしょうか。

よろしくお願いします

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。