Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

定量的PCRの増幅率の異なるアッセイ間のデータ補正方法 トピック削除
No.2528-TOPIC - 2008/12/19 (金) 11:04:26 - チャーリー
定量的PCRの増幅率(Eff)が、毎回のアッセイごとにずれてしまい、
各アッセイ同士を比較することが出来ません。

増幅間のことなるアッセイ間のデータを比べる際の補正の
方法を教えてください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2528-5 - 2008/12/24 (水) 03:21:56 - wakuhei
前の方とダブりますが、目的の遺伝子とコントロールの遺伝子双方で検量線を引き、リニアな結果が出ていれば反応ごとのコントロールの遺伝子との比較で計測できます。シグナルと希釈系列が比例関係にならない場合は、実験に用いるcDNA濃度またはRNA濃度の調整が必要でしょう。

(無題) 削除/引用
No.2528-4 - 2008/12/22 (月) 10:49:09 - mom-a
まず、おおさんがおっしゃるようにどの程度の増幅率の差なのかわからないので、ばらつきの範囲なのかそうでないのかわかりません。

増幅率はどうやって求めていらっしゃいますか?
共通のスタンダードで検量線を引いているのなら、検量線で補正できると思いますが…。

(無題) 削除/引用
No.2528-3 - 2008/12/21 (日) 05:17:24 - おお

テクニカルな問題なのか、実験の性質上避けるのが難しい
やもうえない状況なのか、判断ができないのですが、
スタンダードをとることと、毎回一つだけでも
違う時にやったサンプルを並行してPCRして、比較
がしやすいようにするのがいいのではないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.2528-2 - 2008/12/20 (土) 21:32:57 - ザンギ
増幅効率が再現できないのは、希釈方法やスキルの問題ではないでしょうか。

ばらつきが大きいのなら、信頼に足りるだけの数をとらないといけませんが、検定するための予備実験が必要ではないかと思いますが。

定量的PCRの増幅率の異なるアッセイ間のデータ補正方法 削除/引用
No.2528-1 - 2008/12/19 (金) 11:04:26 - チャーリー
定量的PCRの増幅率(Eff)が、毎回のアッセイごとにずれてしまい、
各アッセイ同士を比較することが出来ません。

増幅間のことなるアッセイ間のデータを比べる際の補正の
方法を教えてください。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を