Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

M9培地での大腸菌培養 トピック削除
No.162-TOPIC - 2007/09/07 (金) 15:40:08 - JM109
ある蛋白質の立体構造を解明するため、大腸菌BL21(DE3)株をM9培地で培養しているんですが、OD600の値が全然増えません。

方法は、プラスミドDNAをBL21(DE3)にトランスフォームし、LBプレートにまいて一晩培養します。
出てきたシングルコロニーをLB液体培地にストリークし、一晩振とう培養します。
翌朝それの1/100をM9培地に入れて本培養スタート、OD600を測って増殖曲線を描いています。

が、今のところ24時間培養してもODが0.17ぐらいにしかならずに困っています。

BL21(DE3)の代わりにBL21(DE3)LysSでもやってみましたが増えません。

ご教示頂けますと幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.162-3 - 2007/09/10 (月) 16:03:55 - JM109
>penさま

お返事ありがとうございます。

なるほど、いつも前培養長かったですからね…。
今度は朝から前培養やってみてそれから植えついでみます。
結果はまたこちらに書こうと思います。

ありがとうございました。

LB培養の時間 削除/引用
No.162-2 - 2007/09/07 (金) 16:01:40 - pen
LBでの培養が長く大腸菌が増えすぎてしまった場合、
それをM9培地に植え継いでも増殖しない事があります。
LBでの培養時間を短くするか低温にして、
対数増殖期を出る前に(ODだと0.8から1くらい)で植え継ぐようにすると良いかもしれません。

一晩培養した後の植え継ぎでは増えなかったものが、
37℃でLB培養6時間程度で植え継いだときに
増えるようになった事が何度があります。

M9培地での大腸菌培養 削除/引用
No.162-1 - 2007/09/07 (金) 15:40:08 - JM109
ある蛋白質の立体構造を解明するため、大腸菌BL21(DE3)株をM9培地で培養しているんですが、OD600の値が全然増えません。

方法は、プラスミドDNAをBL21(DE3)にトランスフォームし、LBプレートにまいて一晩培養します。
出てきたシングルコロニーをLB液体培地にストリークし、一晩振とう培養します。
翌朝それの1/100をM9培地に入れて本培養スタート、OD600を測って増殖曲線を描いています。

が、今のところ24時間培養してもODが0.17ぐらいにしかならずに困っています。

BL21(DE3)の代わりにBL21(DE3)LysSでもやってみましたが増えません。

ご教示頂けますと幸いです。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を