Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ジャーナルクラブで何を読むか?ー医学+分子生物学のトピックde トピック削除
No.130-TOPIC - 2007/08/30 (木) 08:38:20 - cell biology初心者
本職は医学なのですが、理由あって
現在molecular cell biology分野(主にマウス)のラボに留学しています。
まだcell biologyを学び初めの初心者なのですが、
今回ジャーナルクラブ(抄読会)で論文を
発表することになり、どの論文を読もうか悩んでいます。
ここのラボのメンバーは主に、Cell、Molecular cell、Nature、
Nature Genetics等の雑誌の論文を読んでおり、(雑誌からも判るように)
ベーシックサイエンスの内容がほとんどです。
正直言いますと、私の興味は「医学にからんだサイエンス」
(例えばヒト(またはマウス)に影響を引き起こす遺伝学的異常の
分子学的見地からの解明)なので、どうせ読むならば医学に関連した、
かつラボの科学者のみなさんにも興味を持ってもらえるような内容のもの
がよいと思っています。
Pubmedでも検索してみましたが、現在の所候補論文はありません。

もし面白そうな論文をご存知、もしくは
ジャーナルクラブで既に発表しウケがよかったもの、等ありましたら、
教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.130-7 - 2007/08/31 (金) 06:56:11 - cell+biology初心者
Eireさん ありがとうございます。
早速チェックしてみましたところ、参考になりました。

みなさんのお答えに対して 削除/引用
No.130-6 - 2007/08/30 (木) 19:43:08 - cell biology初心者
みなさんお答えありがとうございます。

みなさんのご意見はごもっともで、承知しております。
この場は若い人たちが切磋琢磨して問題を解決していく
とてもよい場所だと感心しております。

小生ももう少し若ければ、自分自身のためにも試行錯誤しながら、
論文を吟味するところでしょうが、何分年寄りの上、新たな分野に挑戦している
(しかも期限付き)身ゆえ、手っ取り早くすませてしまいたい、
というのが本音です。

この場にそぐわない質問であることは承知ですが、
時代のツールをおかりして、よい論文やサイトがあれば、
ご紹介願いたい、と思った次第です。
よろしくお願いいたします。

ここが参考になるかも 削除/引用
No.130-5 - 2007/08/30 (木) 15:29:36 - Eire
一言居士さん、通りすがりさんの御指摘通りなのですが、
こういうサイトもあるので参考になさってはいかがでしょうか。
Faculty of 1000 BIology
ttp://www.f1000biology.com/home/

cell biology 初心者さんの所属されている機関が購読されていれば
見ることができるはずです。

(無題) 削除/引用
No.130-4 - 2007/08/30 (木) 15:02:11 - 院生
インパクトファクターの低いジャーナルから質のよい論文を選ぶことができれば
レベルがかなり高いのでは?と思います

(無題) 削除/引用
No.130-3 - 2007/08/30 (木) 12:50:40 - 通りすがり
>それをご自分で選ぶのがトレーニングだと思います。
>研究は単に実験をするだけではなく、論文を読み、相手に関心を持ってもらえる
>ように説明し、考える そういったことすべてが含まれるのではないでしょう
>か。

全くその通りで自分も賛成です。

面白そうな論文を見つけ出して選ぶという行為自体、
非常にセンスが要求される部分で研究の能力の一部だと思いますし、
自分の興味のある領域の論文などを取り上げていくよりも
講座全体の興味を引かせたりメンバー全体の実験に有益な情報を
与えるかどうかなどを考慮したうえで論文をセレクトし
しかも説明できる能力があるかどうかを
journal clubなどは試される場だと思います。

PIなどによってはこっそりそこを
学生やポスドクの評価基準にする人もいますし
意外と重く考えたほうがいいですよ。チャレンジしてみてください。

結局学会などで初めて聞くはずの聴衆にもアピールできるような
プレゼンテーション能力を獲得するためのトレーニングなんですよね。

(無題) 削除/引用
No.130-2 - 2007/08/30 (木) 12:09:20 - 一言居士
> 正直言いますと、私の興味は「医学にからんだサイエンス」
> (例えばヒト(またはマウス)に影響を引き起こす遺伝学的異常の
> 分子学的見地からの解明)なので、どうせ読むならば医学に関連した、
> かつラボの科学者のみなさんにも興味を持ってもらえるような内容のもの
> がよいと思っています。
> Pubmedでも検索してみましたが、現在の所候補論文はありません。
>
> もし面白そうな論文をご存知、もしくは
> ジャーナルクラブで既に発表しウケがよかったもの、等ありましたら、
> 教えて頂けないでしょうか。
> 宜しくお願いします。

それをご自分で選ぶのがトレーニングだと思います。
研究は単に実験をするだけではなく、論文を読み、相手に関心を持ってもらえるように説明し、考える そういったことすべてが含まれるのではないでしょうか。

ジャーナルクラブで何を読むか?ー医学+分子生物学のトピックde 削除/引用
No.130-1 - 2007/08/30 (木) 08:38:20 - cell biology初心者
本職は医学なのですが、理由あって
現在molecular cell biology分野(主にマウス)のラボに留学しています。
まだcell biologyを学び初めの初心者なのですが、
今回ジャーナルクラブ(抄読会)で論文を
発表することになり、どの論文を読もうか悩んでいます。
ここのラボのメンバーは主に、Cell、Molecular cell、Nature、
Nature Genetics等の雑誌の論文を読んでおり、(雑誌からも判るように)
ベーシックサイエンスの内容がほとんどです。
正直言いますと、私の興味は「医学にからんだサイエンス」
(例えばヒト(またはマウス)に影響を引き起こす遺伝学的異常の
分子学的見地からの解明)なので、どうせ読むならば医学に関連した、
かつラボの科学者のみなさんにも興味を持ってもらえるような内容のもの
がよいと思っています。
Pubmedでも検索してみましたが、現在の所候補論文はありません。

もし面白そうな論文をご存知、もしくは
ジャーナルクラブで既に発表しウケがよかったもの、等ありましたら、
教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を