Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ミクロソーム画分の調整 トピック削除
No.129-TOPIC - 2007/08/30 (木) 01:20:44 - マイ
酵母から、ミクロソーム画分を調整しようと思うのですが、液体窒素で凍らせて-80度のフリーザーで保存しておいた細胞から調整することは可能でしょうか?経時的に(0、2、4、8、12、24時間のように)調整したいため、細胞を凍らせて保存しておいて、一度に調整したいためです。

ボスなどに聞いたところ、「ミクロソーム画分をとるときは凍らせたら駄目なような気がする、たぶん」というあいまいな答えしか得られませんでした。

いくつかプロトコールを調べたのですが、凍らせては駄目とも凍らせてもよいとも書いてありませんでした。

よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.129-3 - 2007/08/30 (木) 09:15:42 - aa
ボスの意見は、freeze-thawingで細胞内の膜系が分断されて、凍結しないとミクロソームに来ない膜系もミクロソームに来てしまうので、凍結していない試料から得たミクロソームと同質でないとの意味では無いでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.129-2 - 2007/08/30 (木) 07:49:16 - 通りすがり
>液体窒素で凍らせて-80度のフリーザーで保存しておいた細胞から調整すること
>は可能でしょうか?
>経時的に(0、2、4、8、12、24時間のように)調整したいため、細胞を
>凍らせて保存しておいて、一度に調整したいためです。

動物組織からでの経験ですが、動物から採取した組織をすぐに
液体窒素に入れて保存し、おっしゃるような時間軸の異なるものが集まってから同時に融解しミクロソームを調製し実験に用いてました。
酵素の活性測定が目的でしたが活性も保持されており
再現性も比較的あったので酵母などでも可能かと思います。

ミクロソーム画分の調整 削除/引用
No.129-1 - 2007/08/30 (木) 01:20:44 - マイ
酵母から、ミクロソーム画分を調整しようと思うのですが、液体窒素で凍らせて-80度のフリーザーで保存しておいた細胞から調整することは可能でしょうか?経時的に(0、2、4、8、12、24時間のように)調整したいため、細胞を凍らせて保存しておいて、一度に調整したいためです。

ボスなどに聞いたところ、「ミクロソーム画分をとるときは凍らせたら駄目なような気がする、たぶん」というあいまいな答えしか得られませんでした。

いくつかプロトコールを調べたのですが、凍らせては駄目とも凍らせてもよいとも書いてありませんでした。

よろしくお願いします。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を