Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

カルシウムimagingについて トピック削除
No.970-TOPIC - 2008/04/16 (水) 10:57:04 - アル
Fura-2やFluo-4、Rhod-2など多くの方法が存在しますが、論文などを読んでいても使い分けがよくわかりません。どなたかそれぞれの特徴などを教えていただけませんか。よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.970-3 - 2008/04/17 (木) 09:40:11 - saibo
論文等でよく見かけるのはfura-2やfluo-4だと思います。
Fura-2の特徴はカルシウムの親和性が比較的低く、レシオメトリができると言う点だと思います。また、fluo-4はレシオメトリは不可ですが、カルシウムに対する親和性が高く、よりセンシティブなプローブであると言えると思います(大きな反応の場合すぐ飽和してしまい、定量性が悪いとも言えます)。
したがって、サンプル間の比較などで定量が必要な場合だとfura-2が適していて、confocal等で細胞の局所の小さな反応を可視化する場合fluo-4が適しているのではないかと思います。どちらもconfocalで試してみたことがありますが、だいたいfluo-4のほうが派手に反応したように見えます。
ちなみに両者は励起もディテクトの方式も異なるため、もし購入されるのであればまず使用する機器が対応しているかどうか確認された方が良いかと思います。

(無題) 削除/引用
No.970-2 - 2008/04/16 (水) 16:25:09 - sea
大体こういうのはその分野が得意な会社ってのがあったりしますので、
論文読んでてよく登場する会社のサイトをあたると
情報が見つかったりします。

私も昔InvitrogenとかDojindoとかのサイトで勉強しました。

プロトコル集|同仁化学研究所
http://www.dojindo.co.jp/protocol/index.html

論文だけじゃなくてこういう情報も便利だと思いますし、
質の高い情報を見つけてくるのも研究の一部として重要だと思います。

カルシウムimagingについて 削除/引用
No.970-1 - 2008/04/16 (水) 10:57:04 - アル
Fura-2やFluo-4、Rhod-2など多くの方法が存在しますが、論文などを読んでいても使い分けがよくわかりません。どなたかそれぞれの特徴などを教えていただけませんか。よろしくお願いします。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を