今回、古いCO2インキュベーターを使わざるを得ないことになりました。温度設定もCO2もダイヤルで加減するタイプで、何が5%で37度なのか、さっぱり解りません。アナログメーター(針が動いてお知らせしてくれるタイプ)があり、温度とCO2濃度をお知らせしてはくれるのですが、その針自体がドライバーで簡単に調節できるので、値が正しいと限りません。温度は温度計で事足りるのですが、CO2のキャリブレーションに関して困っております。隣のラボが「赤い液体の入ったガラス瓶にゴム製のポンプのついたものすごくアンティークなもの」で「何十年前の物か解らない色見本と照らし合わせて」測定しているようなのですが、いまいち信用できません。色見本は色あせてますし、赤い液体自体も沈殿物がウヨウヨしてます。
赤外線センサで測定するhandheldな測定器を見つけたのですが、$1800ほどするため、二の足を踏んでおります(VAISALA GM70)。(1%以下のCO2測定なら安い物があるのですが、5%前後を測れる物となると一気に高くなってしまいます)
皆さんどうされているのか教えてください。よろしくお願いいたします。
|
|