Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

市販の細胞凍結保存液の影響 トピック削除
No.912-TOPIC - 2008/04/03 (木) 14:34:29 - PP
先日、市販の細胞凍結保存液(セルバンカー 血清ありタイプ)で凍結した細胞※を蛍光抗体で染色して、フローサイトメーターにかけたところネガティブコントロールにCD分子の発現が見られるようになってしまいました。
(※解凍後は何度か継代をして、倍化時間等は適正になった細胞です)

今までと同じ保存液(培地+5%DMSO)で凍結した細胞に同じ処理をして、同時に測定してみたのですが、やはり細胞凍結保存液で凍結した細胞にだけネガティブコントロールにCD分子の発現が見られました。

市販の細胞凍結保存液を使用することにより、上記のような影響が細胞に出ることがあるのでしょうか?
また、原因としてはどんなことが考えられるのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



1件 ( 1 〜 1 )  前 | 次  1/ 1. /1


市販の細胞凍結保存液の影響 削除/引用
No.912-1 - 2008/04/03 (木) 14:34:29 - PP
先日、市販の細胞凍結保存液(セルバンカー 血清ありタイプ)で凍結した細胞※を蛍光抗体で染色して、フローサイトメーターにかけたところネガティブコントロールにCD分子の発現が見られるようになってしまいました。
(※解凍後は何度か継代をして、倍化時間等は適正になった細胞です)

今までと同じ保存液(培地+5%DMSO)で凍結した細胞に同じ処理をして、同時に測定してみたのですが、やはり細胞凍結保存液で凍結した細胞にだけネガティブコントロールにCD分子の発現が見られました。

市販の細胞凍結保存液を使用することにより、上記のような影響が細胞に出ることがあるのでしょうか?
また、原因としてはどんなことが考えられるのでしょうか?

1件 ( 1 〜 1 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を