Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Western blotの蛋白保存 トピック削除
No.779-TOPIC - 2008/03/05 (水) 09:51:49 - 小児科医師(ゆとり教育)
ウェスタンブロットで蛋白の測定をしています。細胞から蛋白を抽出して−80度で保存する場合、全量を1本のTubeに入れるのかそれとも分注しているのかみなさんにお聞きしたいです。全量入れる場合は、解凍→冷凍を繰り返しても大丈夫でしょうか?分注すると冷凍庫のスペースが足りなくなってしまうので、できれば1本に入れたいのですが・・・。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.779-6 - 2008/03/05 (水) 13:57:38 - 名無し
何回も(5回くらい)SDS-sampleを凍結融解していると還元剤がだんだんへたってくるような気がした。なんでそう思うかというとなんかバンドのシャープさが悪くなってボーッとしてスメアっぽくなってきたから。それでこれはいけないとおもいbMEとかを足してやるとまたもとのようにバシッとなったことがあったのでそう思った。これはとくにDTTとかみたいなあまり安定でない還元剤を使うとなるような気がした。

(無題) 削除/引用
No.779-5 - 2008/03/05 (水) 13:39:42 - 小児科医師(ゆとり教育)
ご教授ありがとうございました。冷凍庫のスペースはケチらずに、分注保存したいと思います。

(無題) 削除/引用
No.779-4 - 2008/03/05 (水) 13:36:12 - おお
SDSPAGE用のサンプルバッファーに入っているのでしたら、大抵の場合はいいと思います。
それ以外の時は気をつけた方がいいです。

(無題) 削除/引用
No.779-3 - 2008/03/05 (水) 13:26:56 - T
グリセロールを加えてみてはどうでしょう。

(無題) 削除/引用
No.779-2 - 2008/03/05 (水) 10:55:09 - ていん
当然、分注保存です。
モノによると思いますがProteinの場合、凍結融解の影響はかなり出ます。

Western blotの蛋白保存 削除/引用
No.779-1 - 2008/03/05 (水) 09:51:49 - 小児科医師(ゆとり教育)
ウェスタンブロットで蛋白の測定をしています。細胞から蛋白を抽出して−80度で保存する場合、全量を1本のTubeに入れるのかそれとも分注しているのかみなさんにお聞きしたいです。全量入れる場合は、解凍→冷凍を繰り返しても大丈夫でしょうか?分注すると冷凍庫のスペースが足りなくなってしまうので、できれば1本に入れたいのですが・・・。

6件 ( 1 〜 6 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を