Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

mRNAの細胞への導入 トピック削除
No.765-TOPIC - 2008/03/02 (日) 23:49:57 - ぷよ
初代肝細胞にmRNAを導入し、一過性の発現実験をしたいと考えています。
導入したい遺伝子はあるのですがORFだけなので、キャップやpoly Aをどうやって付けたら良いものか、また、付けなくてもいいのかさえ分からないほどの初心者です。
今のところ
1.遺伝子をそれ用のベクターに組み込む
2.in vitro転写でmRNAを作る
3.細胞にトランスフェクションする
の手順でいいとは思っているのですが、具体的にどのようなキットや手法を使うのが良いのか全く見当が付きません。
このような実験に精通していらっしゃる研究者の皆様にご教授して頂けたら幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.765-5 - 2008/03/04 (火) 09:49:01 - おお
mRNAを導入したりする実験はたまに見ますね。何とかPubMedから検索して引っ張ってくるのがいいと思いますが、導入はマイクロインジェクションが多いのではないかと思います。
polyAはin vitro transcriptionのベクターの目的の配列の終始コドンのあとに入れておくのがいいかと思います。長さについては分かりません。末端はA出なくてもよかったと思いますが、気になるならAシカ残らない制限酵素を使えばいいかもしれません。
キャプはin vitro transcriptionの時にキャップアナログを混ぜておけばそれなりの量導入されます。この辺はT7ポリメラーぜなどの酵素を売っている会社のホームページにいくと、関連した情報が得られると思います。

(無題) 削除/引用
No.765-4 - 2008/03/03 (月) 20:10:31 - T
www.mirusbio.com/products/transit/mrna/
こんなキットもあります。初代培養細胞だと効率は低そうですが。

www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?artid=55922
こんな論文もあります。

(無題) 削除/引用
No.765-3 - 2008/03/03 (月) 19:47:20 - ぷよ
説明不足ですみません。
実験上事情があり、発現ベクターのトランスフェクションが出来ません。
なんとかmRNAを入れて発現させたいのですが・・・・
その後調べてみたのですが、mRNAを入れての発現は難しいとのことです。
何かアイデアなどありましたらご教授ください。
よろしくお願いします。

(無題) 削除/引用
No.765-2 - 2008/03/03 (月) 09:18:38 - ~
これは、発現ベクターのトランスフェクションでは出来ない実験をしたいのですか?

mRNAの細胞への導入 削除/引用
No.765-1 - 2008/03/02 (日) 23:49:57 - ぷよ
初代肝細胞にmRNAを導入し、一過性の発現実験をしたいと考えています。
導入したい遺伝子はあるのですがORFだけなので、キャップやpoly Aをどうやって付けたら良いものか、また、付けなくてもいいのかさえ分からないほどの初心者です。
今のところ
1.遺伝子をそれ用のベクターに組み込む
2.in vitro転写でmRNAを作る
3.細胞にトランスフェクションする
の手順でいいとは思っているのですが、具体的にどのようなキットや手法を使うのが良いのか全く見当が付きません。
このような実験に精通していらっしゃる研究者の皆様にご教授して頂けたら幸いです。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を