Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

Transfection トピック削除
No.761-TOPIC - 2008/03/01 (土) 12:11:43 - HEK293
こんにちは。いつも参考にさせていただいております。

自作した抗体のチェック等のために、HEK293でsiRNA KDを、10T1/2にplasmid vectorをtransfectionする実験をしようと思っています。
(Humanとmouseなのは少し分けありです。。。)
Majorな細胞ですので色々と導入試薬もありますが、皆さんの経験などでBestだと思われる導入試薬・濃度、細胞密度などの条件を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.761-8 - 2008/03/03 (月) 09:55:11 - HEK293
皆様ありがとうございます。
siRNAはDharmaconのsmart poolですので、抗体チェック程度でしたら問題なく使えると思います。(おそらく。。。)

siRNA-oligoとplasmidでは同じ試薬でも入る入らないがあるのですか。
あまりsiRNA-oligoは使わないので知りませんでした。
参考になりました。ありがとうございます。

(無題) 削除/引用
No.761-7 - 2008/03/02 (日) 15:31:54 - りょう
lipofectamine, lipofectamine2000, lipofectamineLTXを使用したことがあります。HEKならどれでも入りますが、毒性は圧倒的にLTXが低いです。
最新のLTXを使用してそれを知ってからはLTXを最優先で試して、駄目なら2000という感じで検討してます。単にタンパク発現させて発現チェックするだけなら何でもいいでしょうが、導入後の細胞動態を観るのなら毒性の低さを重視すべきでしょう。plasmid, siRNA-oligo共に入ります。
lipofectamineRNA-Maxでしたっけ?それはsiRNA-oligoはいりませんでした。
あくまで私的な経験論ですが。

(無題) 削除/引用
No.761-6 - 2008/03/02 (日) 11:40:30 - ~
あ、私もshRNA発現ベクターと勘違いしていました。

ラボにoligofectamineがあるのならば、それでいいと思いますが、
問題は、そのsiRNA配列が本当に効くものなのかですね。

(無題) 削除/引用
No.761-5 - 2008/03/02 (日) 10:55:13 - おお
あ、HEKはsiRNAオリゴかなんか使うんですか、見過ごしてました。私はリポフェクタミン2000でRNAオリゴをほりこんでます。実際効率は目に見えませんが、よくきくオリゴはありますし、OKかとおもってます。

(無題) 削除/引用
No.761-4 - 2008/03/02 (日) 10:46:10 - ~
293Tを使っていましたが、
lipofectamine + lipofectamine plus
た導入効率が一番よく、
Fugene
の方が毒性が少ないように感じました。

といっても、どちらもメーカー推奨の条件で90%以上入っていましたので、
抗体チェック用のタンパク質作製であれば、気にしなくていい違いだと思います。

(無題) 削除/引用
No.761-3 - 2008/03/02 (日) 01:20:03 - HEK293
おおさん、コメントありがとうございます。

10T1/2もざっと調べてもFugen 6、oligofectamine、lipofectamine。。。
全部ラボにありますし、HEK293のようなMajor細胞は情報が多すぎて逆にどれを使おうか迷ってしまいます^^;

(無題) 削除/引用
No.761-2 - 2008/03/01 (土) 13:32:48 - おお
この辺の細胞だと燐酸カルシウムでもほかの試薬と同等かそれ以上によく入るのではと思いますが、条件設定が少し難しいかもしれません。

私が思うにこのような飼い慣らされた細胞株ではトランスフェ句ション試薬でたいていのものは行けると思います。リポフェクトアミン(初期のやつ)とかフュージーン6あたりで、試薬についてくる説明書の標準的な奴で十分と思います。もしラボに転がっている物があればそれから試してみても良いかも知れません。
条件はほんと言うと同じ細胞でも、ラボごとにくせ(特徴)があったりしますのでどこまで参考になるかよく分かりません。私はHEKでたいてい試薬についてくる説明書の標準的な条件でそれなりのいい結果を得てます。

Transfection 削除/引用
No.761-1 - 2008/03/01 (土) 12:11:43 - HEK293
こんにちは。いつも参考にさせていただいております。

自作した抗体のチェック等のために、HEK293でsiRNA KDを、10T1/2にplasmid vectorをtransfectionする実験をしようと思っています。
(Humanとmouseなのは少し分けありです。。。)
Majorな細胞ですので色々と導入試薬もありますが、皆さんの経験などでBestだと思われる導入試薬・濃度、細胞密度などの条件を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を