バックはどんな感じに出ていますか?
組織全体が光っているなら、抗体の非特異吸着が考えられます。
特定の細胞(特に細胞膜に)出ているのなら、Fcレセプターの影響が考えられます。
あとは、赤血球の自家蛍光も考えられます。
非特異吸着はTriton/PBSなどで浸透化処理をしたり、一次抗体をブロッキング液で希釈してやると、抑えられます。凍結切片では結構効果的です。
脾臓は造血系細胞が多いので、Fab抗体を使ってやると抗体とFcレセプターとの結合を防げます。
赤血球については、脾臓は含血量が多いので脱血した方が良いかもしれません。
一次抗体も二次抗体も無しのネガコンをおけば、組織由来の自家蛍光がどの程度あるかわかると思います。
APさんが言われている抗体の吸収処理も効果的だと思います。 |
|