Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

RNAlaterの使用期限 トピック削除
No.726-TOPIC - 2008/02/23 (土) 02:12:08 - RNAlater
いつもお世話になっています。
RNAlaterは購入後どれくらいまで使えるのでしょうか?手元にあるRNAlaterは1年3ヶ月前に購入しました。購入時はとてもよく効いたのですが、最近使っていません。保存は常温です。ご意見をお待ちしています。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.726-11 - 2008/04/01 (火) 03:35:16 - RNA+later
ありがとうございます。以前の失敗は、細胞回収後すぐに遠心をかけていたことにあると理解できました。

また蛋白に関しては、うちのラボはみなQiagenでRNAを抽出しているので、カラムを通過した液体を塩析してみるつもりです。

(無題) 削除/引用
No.726-10 - 2008/03/30 (日) 20:26:24 - 通りかかりのくされPD
最初はサンプルが溶液中に浮遊した状態になりますが
冷蔵しておくとlaterが浸透して沈むので沈んだら-20℃保存しています。
経時的なサンプリングで保存したサンプルを一斉破砕できるので、破砕方法を検討すると作業効率の上昇が望めると思います。
私は破砕用ステンレスビーズとlaterを入れたマルチビーズショッカー用のチューブにサンプルを回収、保存しています。
RNAを抽出する際はlaterを注意深く取り除き(硫安の析出を抑える目的で)、trizolなどを入れて破砕、そのままクロロホルムを入れて撹拌後遠心しています。
ビーズが入ったチューブをそのまま高速遠心しても大丈夫です。
マルチビーズショッカー用のチューブはすごく頑丈なので。

タンパクの抽出については私は行ったことがありません。
ただ、できるような気はしますね。

少し本題からずれますが 削除/引用
No.726-9 - 2008/03/28 (金) 08:55:04 - RNA later
RNA laterが飽和硫酸溶液だとすると、RNA laterに入った組織や細胞から非変性蛋白の抽出ができるような気がしますが、どなたかやってみた方はいますか?

タイムコースで行う細胞の実験で、あとでまとめてRNA抽出したい時の
一時保存にも使えそうですが、フラスコに加えて4℃放置で大丈夫でしょうか?

また、溶液の比重が重いため、細かく刻んだ組織や細胞の一部では最初沈まないものもありますが、溶液の浸透と脱水により遠心で回収できるようになるでしょうか?浮いたままだと回収に苦労しそうです。

私は使っています 削除/引用
No.726-8 - 2008/03/25 (火) 17:55:54 - 通りかかりのくされPD
少なくとも私は何も問題なく使えていますよ。
patentを隅から隅まで読んだので一応この方法でいいと思います。
動物を扱っていて骨が邪魔なサンプルを保存しておく場合は
EDTAを0.3Mほどに上げておくことでサンプルを保存しながら
溶骨させることができてとても便利です。
基本RNaseの硫安沈殿を利用した方法なので後はお好みで組成が大きく違わない程度にアレンジして使ってみてはいかがでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.726-7 - 2008/03/14 (金) 23:47:35 - RNA
通りかかりのくされPD様、目から鱗のレシピでした。匹数の多い動物の解剖する時って、時間とか人手とかの問題で、Trizolとかにホモジェナイズするのが結構たいへんで、それが後でできるRNAlaterを使いたいけど、高価だしなーなんて思っていたので、感激でした。

自作時の金額が異常に安価なので、少しだけ心配になったりするんですけど、自作RNAlaterで実験してる人いますでしょうか?
市販の物と全く同じように使えるのでしょうか?取れるRNAの質も問題ないのですか?

(無題) 削除/引用
No.726-6 - 2008/03/06 (木) 21:04:16 - 通りかかりのくされPD
RNAlaterの正体はただの70%飽和硫安溶液です。
他に入っているものとしてはEDTA, クエン酸ナトリウム, pH調整のための硫酸くらいなモノです。
ですので時間がたつことで使えなくなるような心配は余りないと思います。
ただ、どの溶液にも言えることですが何年も前のものを使うのは心地よいことではないですよね。
ちなみに自作すれば100mlあたり100円位でできますよ。
それが定価10000円ですからびっくりですね。
詳しい情報はPatentを見てみると良いと思います。

patent
http://www.freepatentsonline.com/6204375.html

レシピ
http://www.protocol-online.org/biology-forums/posts/8295.html

ありがとうございました 削除/引用
No.726-5 - 2008/02/23 (土) 21:18:44 - RNAlater
snow様、貴重な情報ありがとうございます。廃棄&新品の購入は今回の結果を見たうえで考えることにします。

問題ないはず 削除/引用
No.726-4 - 2008/02/23 (土) 16:28:05 - snow
確かにあまり購入後長く経ったものを使用するのは不安が多いですよね。

ただ、私の経験上は問題ないはずです。私は3年前に購入し、開封し何度か
使用したものを肝臓の保存に使用しました。その後RNA抽出も問題ありません
でした。さらにRNA抽出後に定量RT-PCRを実施しましたが、結果は良好です。
同じ試薬で購入後、1年、2年、3年と使いましたが問題なかったです。保管は
常温です。

RNAlaterさんは相当気にされていると思いますが、まず問題ないと思いますよ。

使ってしまいました 削除/引用
No.726-3 - 2008/02/23 (土) 13:52:59 - RNAlater
元々はさらに古いRNAlaterを今日の実験で使う予定でしたが、Ambionの添付書類で使用期限は商品到着後6ヶ月と知り、液体窒素も用意できなかったため、ラボの仲間に聞いて回って一番新しいのをもらいました。それでも1年3ヶ月前購入だったので慌ててこのサイトに投稿した次第です。まったく迂闊でした。結局ドライアイスか古いRNAlaterか迷った末、古いRNAlaterを使用しました。どうなるかは分りません。使用期限を倍過ぎたゲル、BCA試薬、ウエスタンキット、RNA抽出試薬など使ってきましたが、一部の抗体を除いてはきちんとワークしてくれました。あんまりいいことではないのですが、勿体無くてつい使ってしまうのです。ただ今回のようなぶっつけ本番は初めてで、もっと早く準備するべきだったと後悔しきりです。結果が出ましたら報告するかもしれませんが、たとえ良い結果でも偶然でしょうから、皆さまには期限の過ぎた試薬はさっさと捨てることをお勧めします。

(無題) 削除/引用
No.726-2 - 2008/02/23 (土) 12:33:03 - ambion
ここで聞かれるよりも、Ambionに問い合わせたほうが早くて確実かと思います。

このようなことをフィードバックすると、次回から製品に記載されるようになったりするので、どんどん聞きましょう。

RNAlaterの使用期限 削除/引用
No.726-1 - 2008/02/23 (土) 02:12:08 - RNAlater
いつもお世話になっています。
RNAlaterは購入後どれくらいまで使えるのでしょうか?手元にあるRNAlaterは1年3ヶ月前に購入しました。購入時はとてもよく効いたのですが、最近使っていません。保存は常温です。ご意見をお待ちしています。

11件 ( 1 〜 11 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を