Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

腫瘍組織の内部コントロール トピック削除
No.66-TOPIC - 2007/08/15 (水) 15:38:31 - actin
ヒトの腫瘍組織と非腫瘍組織からそれぞれタンパクを抽出し、ウェスタンで目的タンパクの発現レベルを比較しています。内部コントロールとしてbeta-actinを使っていますが、サンプルを変えてやってもいつも腫瘍組織の方がbeta-actinのバンドが濃く出ます。総タンパク量はそろっているはずなのですが、同じ経験のある方いませんでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.66-3 - 2007/08/17 (金) 12:05:57 - actin+
13fridayさんレスありがとうございます。actinが癌腫によって違うということですが、同じ癌種での癌部と非癌部でも違う可能性もありますか?よろしくご教授下さい。

(無題) 削除/引用
No.66-2 - 2007/08/16 (木) 11:59:33 - 13friday
以前、内部コントロールとして、β-Actinを使用したところ、癌種によっては、発現が異なるものがあり、そのときは、α-チューブリンを内部コントロールにしました。

腫瘍組織の内部コントロール 削除/引用
No.66-1 - 2007/08/15 (水) 15:38:31 - actin
ヒトの腫瘍組織と非腫瘍組織からそれぞれタンパクを抽出し、ウェスタンで目的タンパクの発現レベルを比較しています。内部コントロールとしてbeta-actinを使っていますが、サンプルを変えてやってもいつも腫瘍組織の方がbeta-actinのバンドが濃く出ます。総タンパク量はそろっているはずなのですが、同じ経験のある方いませんでしょうか?

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を