Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

不明酸性廃液の判別 トピック削除
No.646-TOPIC - 2008/02/08 (金) 15:27:18 - mty
不明な酸性廃液があります。
ペーパーテストではpH1〜2の強い酸性で、無色透明です。
においなどから酢酸などではなく、おそらくルーティンに使っていた、塩酸・濃硫酸・濃硝酸あたりである可能性が高いのですが。単にその一つか、またはそのいずれかの混合物であるかはわかりません。
もしも、化学に強くこれらの判別方法がありましたらお教え下さい。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


ありがとうございます 削除/引用
No.646-5 - 2008/03/03 (月) 14:49:16 - mty
皆様大変参考になるご意見ありがとうございます。
キムタオル法は特に参考になりました。さっそくやってみたいと思います。

キムタオル判別法 削除/引用
No.646-4 - 2008/03/03 (月) 11:14:45 - cbb
伝授してくれた友人に確かめたところ、

硫酸→黒
硝酸→オレンジ
塩酸→特に色は変わらない

でございました。
酸が薄いと判別できませんが、
金もかからないし汚れ物も出ないので(重要)
キムタオルの切れっ端を液につけてみるのも一興です。

(無題) 削除/引用
No.646-3 - 2008/02/26 (火) 10:32:05 - う〜んと
キムタオル法は画期的ですね。

高校の化学のテストなら....こんな解答でしょうか。

塩酸なら金属の銅が溶けないですね。
硫酸や硝酸なら銅を溶かして青緑っぽい溶液になったと思います。

硫酸と硝酸の区別はカルシウム塩の溶解度で判別できたのではなかったかと。
水酸化カルシウム溶液と混ぜてみて、硫酸なら白色沈澱ができたと思います。

でもこれだけだと硫酸単独と硫酸硝酸混液の判別ができませんね。
いずれにしろコントロールを用意して比較してください。

笑える方法ですが。。。 削除/引用
No.646-2 - 2008/02/26 (火) 00:43:17 - cbb
しかもうろ覚えなので、確認して欲しいのですが、
硝酸
硫酸
塩酸
は、キムタオルにつけたときに色が黄色・黒・赤茶色
と発色(?)が異なります。
ただし、pH1〜2ってことはそれなりに薄められてるので、
もう濃〜ってほどではないでしょう。

不明酸性廃液の判別 削除/引用
No.646-1 - 2008/02/08 (金) 15:27:18 - mty
不明な酸性廃液があります。
ペーパーテストではpH1〜2の強い酸性で、無色透明です。
においなどから酢酸などではなく、おそらくルーティンに使っていた、塩酸・濃硫酸・濃硝酸あたりである可能性が高いのですが。単にその一つか、またはそのいずれかの混合物であるかはわかりません。
もしも、化学に強くこれらの判別方法がありましたらお教え下さい。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を