Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

論文投稿時のPDF作成. トピック削除
No.645-TOPIC - 2008/02/08 (金) 13:04:48 - 投稿初心者
いつも参考にさせていただいています. バイオテクニックではないのですが,論文の電子投稿についての質問について,ご存知の方教えていただけませんでしょうか?
 論文を作成し,電子投稿しようとしています(出版社はエルゼビアです).文書は,word及びpptで作成しました.以前投稿した際には,wordファイルなどをアップしてweb上でPDFに変換していました.ただ,自分のパソコン上でPDFにした時には起こらなかった文字化けなどがあり,何度も消去→作成を繰り返し,結構時間を食ってしまいました(自分の作成フォントが悪いのかもしれませんが).そこで,ファイルをあらかじめ自分でPDFにして,そのファイルをアップできないかと思っているのですが,可能でしょうか?皆さんは,どのようにされているでしょうか?教えていただけると幸いです.
 つまらない質問かもしれず申し訳ございませんが,ご存知のことがあればよろしくご教授ください.
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.645-19 - 2008/02/14 (木) 16:11:59 - DSC
T様
丁寧なご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
DSC

(無題) 削除/引用
No.645-18 - 2008/02/14 (木) 10:10:13 - T
> 「×」「○」「●」「△」「▲」などは、英語フォントでどのようにして表記させるのが正しいのでしょうか?

これはやはり Dingbat 系のフォントを使うことになります。Windows であれば Wingdings や Webdings、Mac であれば Zapf Dingbats が事実上標準です。お使いの方法で間違いありません。対応するフォントがインストールされていれば、プラットフォームを変えても大抵の場合は文字化けしないはずです。

しかし、記号に割り当てられた文字コードがフォントによって異なる場合があり、同じフォントがインストールされていなかったり、フォントが自動的に置き換えられたりした場合、文字化けが起こる可能性があります。これは Dingbat 系に限らず、例えば今回の発端の degree sign にしても、Mac OS では 0xA1、Windows (Unicode) では 00B0、MS-DOS (CP437) では 0xF8 と全然違うコードになっています。現行の MS Word などでは、このような違いを吸収して、プラットフォーム間で同じ表示をするようになっていますが、古いバージョンのワードや単なる書式付きテキスト書類などでは文字化けが起こる可能性があります。

その点、PDF はすべて内部で独自の文字コードに変換しており、プラットフォームの文字コードに依存していません。従ってどのようなプラットフォームでも同じような表示ができるわけです。しかし PDF に変換する際には当然変換ソフトが動いているプラットフォームの文字コードを利用しますので、Mac で作成した文書を Windows で変換するなどした場合に文字化けが起こることがあるわけです。

以上のような理由から、元の書類を作成したマシンで PDF に変換するのが、文字化けを最も少なくする方法だと思います。

記号の入力方法 削除/引用
No.645-17 - 2008/02/14 (木) 03:32:17 - DSC
T様
お詳しそうなので、私も便乗質問させてください。

「×」「○」「●」「△」「▲」などは、英語フォントでどのようにして表記させるのが正しいのでしょうか?(上記は、今は日本語フォントで表記しました) 「×」は数値を表記するとき、上記のうちその他のものはFig.(グラフ)のキャプションを書くときに、いつも困っています。「open circle」「closed triangle」のように文字で表記してもよいのですが、人の論文を見ているとやはり文章中にも同じ記号が表記されている方が見やすいので、そうしたいと考えています。今のところ、「×」は原稿中ではアルファベットで「x」か「X」と表記して、その他の記号は(邪道とは思いますが)wingdingsやwebdingsなどのフォントでキーボードビュアー上から似たものを探して使っています。

Winでは英字環境でこのような記号を選択できる文字パレットがあるようですが、私はMacを使っていて、英字でこれらを出す正しい方法がわかりません(Winの文字パレットから入力された「×」「'」などを含む原稿を受け取ってMacで開くと、文字化けしたりその部分が抜けていたりという問題もあります)。

ご存じでしたらご教授ください。よろしくお願い致します。

(無題) 削除/引用
No.645-12 - 2008/02/14 (木) 02:29:01 - けい
>T様

記号はSymbolを使うのがよいのですね。
ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.645-11 - 2008/02/11 (月) 13:17:32 - 投稿初心者
 質問者です.

 Tさん;
 恥ずかしながら,「option+shift+8」は初めて知りました.勉強になります.ありがとうございました.

(無題) 削除/引用
No.645-10 - 2008/02/10 (日) 01:44:52 - T
ギリシャ文字については Symbol フォントを使うのが一般的だと思います。
δやμ、Σなどは通常の Roman フォントにも含まれている場合がありますが、混乱の元なので Symbol フォントに統一しています。

(無題) 削除/引用
No.645-9 - 2008/02/09 (土) 20:24:38 - けい
>T様

便乗質問で申し訳ありません。

>option + K」は ring above というアクセント記号で、温度表示とは似て非なるものです。
お恥ずかしいながらまったくしりませんでした。
いままでずっと、option + Kで温度表示を示していました。

そこで、ほかにもいくつか教えていただきたいのですが、例えば、デルタは [option + J]、マイクロは [option + M]でよいのでしょうか?

いまでもアルファやベータ、ガンマの入力方法がわからないのですが、教えていただけないでしょうか?

また、これらの記号の入力方法を紹介している web site 等があったら教えていただけないでしょうか?

まわりに詳しく知っている人がいなくて困っています。どうぞよろしくお願いします。

(無題) 削除/引用
No.645-7 - 2008/02/09 (土) 14:11:48 - T
「option + K」は ring above というアクセント記号で、温度表示とは似て非なるものです。degree sign は「option + shift + 8」をお使い下さい。これが文字化けの原因かどうかは分かりませんが。

すいません 削除/引用
No.645-6 - 2008/02/09 (土) 13:54:49 - 投稿初心者
 質問者です.

 文字化けを紹介する文章が化けてしまいました.[°C]の[°]が化けてしまいます,と書いたのでした.失礼しました.

ありがとうございます. 削除/引用
No.645-5 - 2008/02/09 (土) 13:52:02 - 投稿初心者
 質問者です.みなさま,回答ありがとうございます.

Kさん:
 お察しの通り,winユーザーだったのですが,最近macに乗り換えまして,おっしゃるPAF変換機能を知り,出来ないか考えた次第です.

中級者未満さん:
 wordが元になるとは知りませんでした.やはり,粘りづよくやることが,結局近道かもしれませんね.

atsさん:
 僕も,[˚C]の[˚]が化けてしまったりして困っています(日本語変換ではなくoption+Kで出しているのですが).自分のパソコン上では起こらないので,お手上げでした.日本語フォントが邪魔しているのでしょうか?

 引き続きご存知の方,教えていただければ幸いです.

(無題) 削除/引用
No.645-4 - 2008/02/08 (金) 19:16:51 - ats
文字化けの原因のほとんどは、全角スペ−スや全角alpha(日本語font)beta、micro、全角℃(度C)全角カッコなどです。たまに原因不明のもの(Mac版word2004,X)もありますが、なぜか英語版で保存し直すと直ります。日本語版特有の機能??の予期せぬ(表示されない)指示が入っているのかなとも思います。だからWord嫌いです。

(無題) 削除/引用
No.645-3 - 2008/02/08 (金) 17:35:51 - 中級者未満
PDFファイルは査読の便宜のためのもので、雑誌に載る情報はWordファイルから起こすはずですから、投稿時に文字化けがあるようなフォントだとこのときにもまた文字化けを起こす可能性が高いと思われます。別ルートを見つけようとするのではなく、通常の投稿形式で文字化けをしないような解決法を見つける方が、結局は早道なのではないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.645-2 - 2008/02/08 (金) 16:33:03 - K
使われているOSがMac OS Xなら、
文書を作成したアプリケーションがなんであれ、印刷のオプションとしてPDF出力の機能があります。
ですが、投稿初心者 様はおそらくWindowsユーザーでしょう。
ウェブでツールを見つけてやってみては?
pdf 変換 フリー のようなキーワードで検索するとヒットしますね。

論文投稿時のPDF作成. 削除/引用
No.645-1 - 2008/02/08 (金) 13:04:48 - 投稿初心者
いつも参考にさせていただいています. バイオテクニックではないのですが,論文の電子投稿についての質問について,ご存知の方教えていただけませんでしょうか?
 論文を作成し,電子投稿しようとしています(出版社はエルゼビアです).文書は,word及びpptで作成しました.以前投稿した際には,wordファイルなどをアップしてweb上でPDFに変換していました.ただ,自分のパソコン上でPDFにした時には起こらなかった文字化けなどがあり,何度も消去→作成を繰り返し,結構時間を食ってしまいました(自分の作成フォントが悪いのかもしれませんが).そこで,ファイルをあらかじめ自分でPDFにして,そのファイルをアップできないかと思っているのですが,可能でしょうか?皆さんは,どのようにされているでしょうか?教えていただけると幸いです.
 つまらない質問かもしれず申し訳ございませんが,ご存知のことがあればよろしくご教授ください.

14件 ( 1 〜 14 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を