Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

腹水の精製における脱脂について トピック削除
No.602-TOPIC - 2008/01/31 (木) 11:18:52 - Hybriくん
いつも、利用して勉強させていただいております。

現在、単クローン抗体を得るべくヌードマウスを用いてハイブリドーマを腹腔内投与して腹水を採取する段階にいます。

得られる腹水は脂分が多いと聞きます。そこで、教えていただきたいのですが採取した腹水を精製するにあたりprotein A or Gカラムを使って精製する前処理として脱脂する工程は必要でしょうか?脱脂の必要性の有無、また脱脂の方法を教えていただけたら有り難いです。

腹水を希釈してprotein A or Gカラムで直接。という過去の回答も見ましたが、腹水の作製・精製する工程は初めてなのでご指導の程を宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.602-4 - 2008/02/04 (月) 09:59:16 - Hybriくん
A様、仕事中様、ご回答ありがとうございます。

採取した腹水から得られる抗体は検出用およびウイルス中和能を調べるために用いる予定です。

私なりに調べましたが脱脂の工程を行っている方は、あまり見受けられず、やはり普通に実験に使用するのであれば腹水を遠心後、カラムに通すのがメジャーのようですね。

遠心後の様子を見まして、脂分が多いようでした硫安沈殿もしくはカプリル酸を用いた塩析や超遠心による脂分の除去を試みてみたいと思います。

ご意見を頂き、誠にありがとうございました。

脱脂の必要性 削除/引用
No.602-3 - 2008/02/01 (金) 21:39:36 - 仕事中
どこまで脱脂が必要なのか、目的によると思います。

普通に抗体を取得したいだけなら次の方法で大丈夫です。

1. 15 mLコニカルチューブなどに腹水を回収する。
2. 遠心し、上清を得る。
このときに脂分が見られたら出来るだけ除いておく。
  短期保管はNaN3などを加え、冷蔵保存。
  長期保管は-80℃へ。
3. 目の粗いフィルターで粗濾過する。
4. Protein GもしくはProtein A用の結合バッファーに10倍程度に希釈する。
5. フィルター濾過する(0.45 um程度)
6. カラムに通しIgG画分を回収する。

Protein G/Aカラムに通す前に濾過してやるとカラムへのダメージが減ります。
脂分を除きたいのなら、硫安沈殿やカプリル酸処理などで抗体成分を沈殿させてやるのも1つの手かもしれません。(抗体のロスはあります)

(無題) 削除/引用
No.602-2 - 2008/01/31 (木) 18:52:47 - A
手っ取り早いのは超遠心にかけることです。
もしサンプル中に脂質が含まれているのであれば遠心後透明層として
サンプルを含む水層の上に見えるはずです。

腹水の精製における脱脂について 削除/引用
No.602-1 - 2008/01/31 (木) 11:18:52 - Hybriくん
いつも、利用して勉強させていただいております。

現在、単クローン抗体を得るべくヌードマウスを用いてハイブリドーマを腹腔内投与して腹水を採取する段階にいます。

得られる腹水は脂分が多いと聞きます。そこで、教えていただきたいのですが採取した腹水を精製するにあたりprotein A or Gカラムを使って精製する前処理として脱脂する工程は必要でしょうか?脱脂の必要性の有無、また脱脂の方法を教えていただけたら有り難いです。

腹水を希釈してprotein A or Gカラムで直接。という過去の回答も見ましたが、腹水の作製・精製する工程は初めてなのでご指導の程を宜しくお願い致します。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を