Tさん
> エピトープ(抗原)の問題は別にして、その方法だと二次抗体(抗ウサギ抗血清)はプレートに固相化された一次抗体とも反応してしまうのでは?
> どうしても同じ抗体を使いたいなら、検出用の一次抗体を酵素なりビオチンなりで標識する必要があると思いますよ。
そうなんですよね・・・
固定されたタンパク質A特異的な抗体とタンパク質Aを反応させた後は、
ウエスタンブロットの時のように、ゼラチンなどでブロッキングできれれば良いのですが、今回は特異的な抗体が基盤ですから・・・
一次抗体をビオチンやアルカリフォスファターゼ標識する事も勿論考えていました。
二次抗体を用いる理由はただ特異性を高めたかったためです。
基本すぎることを書き込みして申し訳ありません・・・
一次抗体を標識する方法が妥当そうですね・・・
ありがとうございました。 |
|