Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ompAの分離 トピック削除
No.585-TOPIC - 2007/11/30 (金) 13:47:35 - apes
何時もお世話になっております。

大腸菌のompA(主要外膜タンパク質)の単離を行いたいと考えています。
目的は抗原(免疫および培養細胞への添加)として用いることを希望しています。
あまたの報告があるのですが、ほとんどの場合、フレンチプレスと、超遠心機を使用したもので、現在所属しているラボにはこれらの機械がありません。

どなたか、超音波破砕機と通常の17,000×g程度の遠沈機を用いて分離する方法、あるいは分離キット等をご存じの方がおられましたら、ご教授いただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.585-8 - 2007/12/03 (月) 11:03:35 - T
一応ソニケーションでも抽出はできるようです(Eur. J. Biochem, 113 375-380, 1981 の Fig.2 など)。エンベロープを集めてくるには超遠心を使っていますが、低速遠心でも長時間廻せば多少は落ちてくるかもしれません。あとは免疫沈降やタグを使ったアフィニティ精製などを使えば単離は可能そうです。

ompAの分離 削除/引用
No.585-7 - 2007/12/03 (月) 10:32:01 - apes
まいさん、aさん、bさん、まさん
お返事どうも有り難うございました。御礼が遅くなり申し訳ございません。

実験の目的は、ompAと融合して蛋白質を発現させ、その蛋白質を今後の実験に使用するというもので、今現在、その条件設定を行っています。

今現在のラボではこの手の実験を行っている人間がいないのと、設備が無いなかの立ち上げなので、無理は承知でやっているのですが、どうにもこうにも。

有意義な情報がございましたら、ご教授の程お願いいたします。

(無題) 削除/引用
No.585-6 - 2007/12/03 (月) 05:51:09 - ま
補足ですが、リンク先、発注してから届くまで1ヶ月くらいかかるみたいです。
クローニングした方が早いです。
ただ、せっかく取ってきても、全長では発現しないかも知れません・・・

頑張ってください。

(無題) 削除/引用
No.585-5 - 2007/12/03 (月) 05:40:19 - ま
膜タンパク質のリコンビナントは発現させるのが難しい気がしますが、
http://www.shigen.nig.ac.jp/ecoli/strain/top/top.jsp
でクローンが手に入るそうです。
(おそらく検討してらっしゃると思いますが・・・)

長期間、多量に必要でしたら近所で共同研究を申し込んで超遠心機使うのがベストかと思われます。

(無題) 削除/引用
No.585-4 - 2007/11/30 (金) 23:35:47 - b
抗体ならもらうのが一番手っ取り早いですね。
いっそ、ブツと抗体をもらうというのはどうでしょう?

(無題) 削除/引用
No.585-3 - 2007/11/30 (金) 19:40:57 - a
tag付きのompAでは駄目なんでしょうか?
免疫ならそれで良いと思いますが

(無題) 削除/引用
No.585-2 - 2007/11/30 (金) 14:41:58 - まい
大腸菌からタンパク精製するための基本的な設備が無いようでは、この先とても大変そうです。

ompAなら、たとえば、結晶化しているラボからもらうという手は無いのでしょうか?

どうしても自前で精製する必要があるなら、学内か所内のラボで設備を使わしてもらえるように頼むとか。

直接的な答えでなくて申し訳ないのですが、
apesさんが少しでもクリエイティブなところに注力できるように願っています。

ompAの分離 削除/引用
No.585-1 - 2007/11/30 (金) 13:47:35 - apes
何時もお世話になっております。

大腸菌のompA(主要外膜タンパク質)の単離を行いたいと考えています。
目的は抗原(免疫および培養細胞への添加)として用いることを希望しています。
あまたの報告があるのですが、ほとんどの場合、フレンチプレスと、超遠心機を使用したもので、現在所属しているラボにはこれらの機械がありません。

どなたか、超音波破砕機と通常の17,000×g程度の遠沈機を用いて分離する方法、あるいは分離キット等をご存じの方がおられましたら、ご教授いただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を