Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

exon trapping用のベクターを探しています トピック削除
No.534-TOPIC - 2007/11/21 (水) 08:03:52 - Moto
それぞれの検体についてPCRでsplicingの程度を検討したい(in vivo splicing assay?)と思い、pSPL3というベクターを見つけたのですが(Invitrogen/Life Technology)、2002年以降取り扱っていないとのことです。在庫もないようで困っています。
どなたかpSPL3以外に使えるベクターをご存じないでしょうか?
よろしくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


ありがとうございます 削除/引用
No.534-3 - 2007/11/21 (水) 10:58:18 - Moto
アドバイスありがとうございます。
実はスプライシングに関してまったく分かっていないのですが、単一の遺伝子を解析するのではなくて、細胞全体のスプライシング活性?を検討するため、pSPL3のminigeneにあるウイルス由来のエクソン(ここにprimerを作る)と、その間のMCSを含むfragmentでPCRをしようと考えていました。予想する結果として、WTの細胞ではスプライシングが高確率で起こり、ミュータントの細胞ではスプライシングの程度が低くなっている・・・、というものです。このベクターはCOS細胞用でプロモーターはSV40になっていますが、私の場合プロモーターはCMVでもいいです。
内在性のエクソンを使わない方がよりきれいな結果が得られると思ったわけですが、そんなに甘いものではないのでしょうか?

>[Re:2] おおさんは書きました :
> 3'側の活性を見たいのですよね。5'側をターゲットの遺伝子の配列を使えばどうですか?そうするとより元の遺伝子の制御に近い条件で見れると思いますが。まず5'側(上流)エクソン全長とスプライシングサイトから500-1000bぐらいクローンしておいてそれに、3'を下流に入れればどうでしょうか。イントロン全長というのができればそちらのほうがいいでしょうが、長すぎるとしんどいので。

(無題) 削除/引用
No.534-2 - 2007/11/21 (水) 10:28:29 - おお
3'側の活性を見たいのですよね。5'側をターゲットの遺伝子の配列を使えばどうですか?そうするとより元の遺伝子の制御に近い条件で見れると思いますが。まず5'側(上流)エクソン全長とスプライシングサイトから500-1000bぐらいクローンしておいてそれに、3'を下流に入れればどうでしょうか。イントロン全長というのができればそちらのほうがいいでしょうが、長すぎるとしんどいので。

exon trapping用のベクターを探しています 削除/引用
No.534-1 - 2007/11/21 (水) 08:03:52 - Moto
それぞれの検体についてPCRでsplicingの程度を検討したい(in vivo splicing assay?)と思い、pSPL3というベクターを見つけたのですが(Invitrogen/Life Technology)、2002年以降取り扱っていないとのことです。在庫もないようで困っています。
どなたかpSPL3以外に使えるベクターをご存じないでしょうか?
よろしくお願い致します。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を