> しかしながら、元株由来にくらべるとほぼ単一化できているのにも関わらず比活性でいえば10%ほどしかありませんでした。
>
> 以上のことから亜鉛イオンが抜けてしまっていることはほぼ確実に思えます。
>
SDSを使ってかようかしてカラムに乗せてますか?一瞬そう思いましたがそうでもなさそうですね。
ダメもとで、カラムにつかうバッファーに亜鉛を少量加えて見てはどうでしょうか?デタージェントは使ってますか?デタージェントは物によりけりですが、キレート作用がなくともタンパクの構造を歪めたりもし得ますので、使わないほうが理想的です。変えてみるのも手ですね。
それと、Niを使う直前にreチャージしてなるべくカラムにフリーのキレーターがないようにするとましになるかもしれません。 |
|